今回私の体調不良とはいえ、投稿が遅れた事をお詫びさせて頂きます。
寒くなりましたので皆様もお体にお気を付け下さいネ!!
それでは定刻を迎えましたので、
100mileclubの会見を始めさせて頂きます。
100mileclubのヘルニア髙木です。
今回は当倶楽部と別にお世話になっている東海ゴールドウィングクラブの
一泊のツーリング兼忘年会に参加させて頂く事と致しました。
宿泊(忘年会)は昨年同様浜名湖レークサイドプラザです。
最後にもう一度会見を開かせて頂きます。(^o^)
それでは当倶楽部(員)のナンセンスな旅をご覧下さい。
皆様気が付かれたと思いますが、まぎれもなく太陽にほえろ!のパクリです(笑)
七曲署。いゃ百間借署です(笑)
それでは2階の捜査第一課へご案内致しましょう。
今回の100mileclubの出演者です。(紹介は後程)
そういえばよく登場する右の人。紹介した事が無かったですよネ!!
名前は 慰め用 ・ 子 (男性用) です。
出身は南極。どうぞ宜しく(^o^)
それではボスを紹介します。
ボス~。ボス~。
ボス ではなく 犬です。
何故犬かですって? この犬の名前がボスでして・・・
チョット無理があった様に思いますが(^_^.)
今度は大丈夫です。
ボス~。ボス~。
捜査第一ガチョウ(笑)
本当の事を言うと画像はアヒルなんですが・・・
こちらもちょっと無理があった様な気も致します「ガァ~」(笑)
本当に今度こそ大丈夫です。
ボス~。ボス~。
ボスの公さんです。
おっとそうこうしている間に事件が発生した様です。
俺のバイクが無い! (笑)
いつまでたっても話が進みませんので、これ位にして本編へ(^_^.)
本日美合PA。午前8時45分集合ですが、大垣ICから美合PAまで90㌔弱!!
1台で走るには少々長い道のりですので
尾張一宮PAで花村夫妻と待ち合わせをしております。
それでは午前6時39分。自宅を出発します。
途中給油を済ませ午前6時55分。大垣ICから名神高速道路(上り)へ入っていきます。
やはり本日も寒い。
前回の様に、この寒さを画像で表現させて頂きます。
寒(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午前7時13分。尾張一宮PA着です。それでは店内で朝食を頂きます。
本日の私が頂いた朝食のカレーうどんとゲソ天です。
本当はきつねうどんと思ったのですが、いつも一緒のものでは・・・
頑張って高いカレーうどんを注文してみました(^_^.)
午前8時00分。尾張一宮PAを出発し集合場所の美合PAへ向かいます。
午前8時39分。美合PA着です。
実は本日2杯目の珈琲(^o^)
午前9時05分。美合PAを出発していきます。
何処に行くのかですって? 行先は後程(^o^)
東名の走行風景を1枚!!
午前9時50分。休憩の為、遠州豊田PA(東名上り)着です。
こちらに止まっていた日本梱包さんのトラックです。
車も梱包しているのか?
と日本梱包さんに感心して1枚写真を(^o^)
午前10時06分。こちらのPAを出発していきます。
何処に行くのかですって(笑)
焼津に昼食を食べに向っております。
高速道路で出ていた二輪車事故多発 安全運転を!の電光掲示板です。
バイクに乗っている皆様。お互い気を付けましょうネ!!
おわかりになるでしょうか?赤の矢印が富士山です。
午前10時41分。焼津ICを出て行きます。
午前10時56分。昼食を頂く、小川港魚河岸食堂さん(こがわこううおがししょくどう)着です。
中高年が移動する風景を(笑)
ほんの一部となりますがこちらのメニューの写真を!!
私と女房が頂いた魚河岸定食です。 ご一緒した皆様の料理の写真はカットで(笑)
漁港を額縁にして富士山を写真に収めてみました(^o^)
津波緊急待避施設です。
備えだけの施設であって欲しいと思い写真を!!
(左)堀さんと(右)いつもの男性です。後ろに富士山が写っております。
午前11時58分。こちらを後にし次の目的地へ!!
何処に行くのかですって(笑)
もうやめておきましょう(^o^)
浜松のスズキ歴史館に向います。
おっと。今犯人のモンタージュ写真が送られてきました。
しかしこの男。どこかで見たような・・・
そしてこの男。何をやったのか??
途中給油を!!
午後0時20分。東名高速 道路大井川焼津藤枝スマートIC(ETC専用)から再び高速へ!!
午後0時58分。浜松西ICを出た信号機付交差点で停車中です。
午後1時30分。目的地着です。
スズキ(株)本社です。こちらの向かいにあるスズキ歴史館を見学します。
それではこれより一部となりますが18枚。一気にご覧頂きましょう!!
沢山写真を撮って来ましたがこれ位でご勘弁を(^_^.)
午後2時40分。こちらのスズキ歴史館を後にします。
これより浜名バイパス(国道1号線)の風景を3枚ご覧頂きます!!
午後3時02分。コンビニで休憩を!!
午後3時32分。コンビニを出発してホテルへ向かいます。
ホテルに向って一生懸命走っております。
午後4時01分ホテル着。
本日お世話になる、浜名湖レークサイドプラザです。
駐車スペースは屋根付です。
本日女房と宿泊する部屋です。
子供が出来たらどうしよう(笑)
部屋からのロケーションをどうぞ!!
それではこちらで1杯500円の珈琲を頂くとしますか(^o^)
シュークリームも付けてみました(^o^)
本日の夕食はバイキング形式です。
私O型ですが、結構几帳面なんですヨ(笑)
左から園田さん。いつものやつ。中西さんです。
本日この階段を下りた地下で二次会(カラオケ)だそうです。
ここは披露宴会場じゃないのか(笑)
しかたないなぁ~。この場を盛り上げる為、入場してもらいましょうか!!
心労新婦の入場です(笑)
28年前のある夫婦です。特に女性の方。
どこでどう変わってしまったんだ。
いゃ絶対に誰かと入れ変わっとるぞ(^_^.)
紹介しましょう。二次会を楽しんでいる皆様です(^_^)v
この男性。身をきるような思いで生活されているそうです(笑)
公さんと私を写真に収めてもらいました。
紹介しましょう。ただの酔っ払いです(笑)
紹介しましょう。ただの酔っ払い。パート2です(笑)
楽しい代はふけて・・・
日付が変わり・・・
谷岡ヤスジ先生の作品を使わせて頂いております。
それでは朝の浜名湖を2枚!!
朝食(バイキング)です。私几帳面でして(笑)
私達夫婦。いゃ女房の荷物が多いいので、
毎回宿泊のツーリングでは、洗濯物を含め必要ない荷物は自宅に宅配便で送っております。
話が変わりますが・・・
犯人はこちらの左の部屋に潜伏しているとの情報が入りました。
署員が現場に向かいます!!
張り込み中です。
犯人が拳銃を所持している可能性がありますので防弾仮面の着用を(笑)
造りはどうあれ顔は女性の命ですので・・・
午前9時48分。ホテルを出発しました。
本日うなぎファクトリーに工場見学に向います。
午前9時57分。三ヶ日ICより高速道路へ!!
現在の時刻。午前10時04分。このコーナーを抜け
昨日を含め二度目の浜松西ICを抜けて行きます。
午前10時21分。本日の第一目的地、うなぎパイファクトリー着です。
写っていない方もおりますが・・・(^_^.)
(手前左より)公さん。沖村東海GW会長。明美東海GWマネージャー。美枝ちゃん。
(後ろ左より)西尾さん。うなぎぱいさん。私。誠美ちゃん。うなぎぱいさん。慎ちゃん。うなぎぱいさん。モリゾーさん。
こちらの大きなうなぎパイを!!
お話の途中ですが立てこもりの現場で動きがあった様です。
犯人逮捕!! 1人すごく嬉しそうな気が致しますが(笑)
お前達、犯人間違えとるぞ(笑)
午前11時32分。こちらを後にし昼食を頂くため移動して行きます。
途中走行風景は御座いませんが、静岡では有名なげんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやかさん。
新居湖西店 。午後0時03分着です!!
お話の途中ですが速報が入ってきました。
現在速報のテロップが流れております。ご確認をお願いします。
浜名湖のホテルに潜伏していた犯人の男を逮捕。
現在百間借署へ連行されている様子をお伝えしております。
左上の時刻をこの話の時間に合わせるところが技でして(^_^)v
こちらがげんこつハンバーグです(^o^)
こちらのお店。混雑で、テーブルに着くまで1時間19分待った事を付け加えておきます。
午後2時09分こちらを出発しました。
もう一カ所立ち寄る予定をしておりましたが、夕方から雨の予報の為、
美合PA(東名下り)へ向かいます。
現在一生懸命走行しております。
午後3時05分。音羽蒲郡ICから高速道路へ!!
午後3時22分。美合PA着です。本日はこちらで解散です。
それではトイレを済ませ帰りましょうか!!
午後3時40分。花村夫妻と尾張一宮PAを目指し出発して行きます。
名古屋IC付近を走行しております。
そろそろ雨が降りそうな予感が・・・
午後4時18分。尾張一宮PA着です。
やはり小牧付近からポツリ・ポツリと雨が(^_^.)
こちらで雨具の上着だけ来て帰る事とします。
午後4時26分。花村夫妻とお別れし尾張一宮PAを出て行きます。
大垣ICまで走りたかったのですが、本当にガス欠寸前(^_^.)
午後4時37分。岐阜羽島ICを下りとにかく給油して戻ります。
雨も強くなってきました(^_^.)
午後5時05分。自宅着です。このツーリングの走行距離506,1㌔。
こちらで女房と荷物を降し車庫へバイクを置きに行きます。
今百間借署に、犯人が護送されてきた様です。
百間借署の取り調べ室です。
若い時は、落しの公さんと異名を取った捜査第一係長。吐かせますヨ!!
少しこのやり取りを聞いてみましょう。
係長 「お前。奥さんに触らないそうだが間違いないのか?」
容疑者 「・・・・・」
係長 「触ってやったらどうなんだ !!」
容疑者 「・・・・・」
係長 「たまには触ってもいいんじゃないのか?」
容疑者 「・・・・・」
係長 「バカヤロー。我慢して触らんか!!」(笑)
容疑者 「ハイ」
違う物を吐いた様な気もしますが・・・
流石落しの公さん。犯人も降参して触ると約束したようです。
何のこっちゃ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
苦情があっても物は投げないで下さいネ(^_^.)
ところで盗まれたバイクはどうなったんだ・・・
ご覧頂いた皆様。楽しんで頂けたでしょうか?
年内のツーリング目標の60回までこれを除きあとあと3回。
おしっこ等の勢いはなくなりましたが、ツーリング倶楽部の勢いだけは(笑)
当倶楽部の夢は、旅先でお声掛けを頂く事です。
ただあるとすれば、警察からのお声掛け位かなぁ(笑)
とにかく実現するまで、頑張ってみますのでこれからも宜しくお願いします。
또 만나요 (また会いましょう) すぐに(笑)
それでは、読破した記念としてポチッとを押して頂きましょうか!!
いゃ是非押して頂けたらと(^o^)
ポチットな
にほんブログ村
提供は100mileclubでした
寒くなりましたので皆様もお体にお気を付け下さいネ!!
それでは定刻を迎えましたので、
100mileclubの会見を始めさせて頂きます。
100mileclubのヘルニア髙木です。
今回は当倶楽部と別にお世話になっている東海ゴールドウィングクラブの
一泊のツーリング兼忘年会に参加させて頂く事と致しました。
宿泊(忘年会)は昨年同様浜名湖レークサイドプラザです。
最後にもう一度会見を開かせて頂きます。(^o^)
それでは当倶楽部(員)のナンセンスな旅をご覧下さい。
皆様気が付かれたと思いますが、まぎれもなく太陽にほえろ!のパクリです(笑)
それでは2階の捜査第一課へご案内致しましょう。
今回の100mileclubの出演者です。(紹介は後程)
そういえばよく登場する右の人。紹介した事が無かったですよネ!!
名前は 慰め用 ・ 子 (男性用) です。
出身は南極。どうぞ宜しく(^o^)
それではボスを紹介します。
ボス~。ボス~。
ボス ではなく 犬です。
何故犬かですって? この犬の名前がボスでして・・・
チョット無理があった様に思いますが(^_^.)
今度は大丈夫です。
ボス~。ボス~。
捜査第一ガチョウ(笑)
本当の事を言うと画像はアヒルなんですが・・・
こちらもちょっと無理があった様な気も致します「ガァ~」(笑)
本当に今度こそ大丈夫です。
ボス~。ボス~。
ボスの公さんです。
おっとそうこうしている間に事件が発生した様です。
俺のバイクが無い! (笑)
いつまでたっても話が進みませんので、これ位にして本編へ(^_^.)
本日美合PA。午前8時45分集合ですが、大垣ICから美合PAまで90㌔弱!!
1台で走るには少々長い道のりですので
尾張一宮PAで花村夫妻と待ち合わせをしております。
それでは午前6時39分。自宅を出発します。
途中給油を済ませ午前6時55分。大垣ICから名神高速道路(上り)へ入っていきます。
やはり本日も寒い。
前回の様に、この寒さを画像で表現させて頂きます。
寒(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午前7時13分。尾張一宮PA着です。それでは店内で朝食を頂きます。
本日の私が頂いた朝食のカレーうどんとゲソ天です。
本当はきつねうどんと思ったのですが、いつも一緒のものでは・・・
頑張って高いカレーうどんを注文してみました(^_^.)
午前8時00分。尾張一宮PAを出発し集合場所の美合PAへ向かいます。
午前8時39分。美合PA着です。
実は本日2杯目の珈琲(^o^)
午前9時05分。美合PAを出発していきます。
何処に行くのかですって? 行先は後程(^o^)
東名の走行風景を1枚!!
午前9時50分。休憩の為、遠州豊田PA(東名上り)着です。
こちらに止まっていた日本梱包さんのトラックです。
車も梱包しているのか?
と日本梱包さんに感心して1枚写真を(^o^)
午前10時06分。こちらのPAを出発していきます。
何処に行くのかですって(笑)
焼津に昼食を食べに向っております。
高速道路で出ていた二輪車事故多発 安全運転を!の電光掲示板です。
バイクに乗っている皆様。お互い気を付けましょうネ!!
おわかりになるでしょうか?赤の矢印が富士山です。
午前10時41分。焼津ICを出て行きます。
午前10時56分。昼食を頂く、小川港魚河岸食堂さん(こがわこううおがししょくどう)着です。
中高年が移動する風景を(笑)
ほんの一部となりますがこちらのメニューの写真を!!
私と女房が頂いた魚河岸定食です。 ご一緒した皆様の料理の写真はカットで(笑)
漁港を額縁にして富士山を写真に収めてみました(^o^)
津波緊急待避施設です。
備えだけの施設であって欲しいと思い写真を!!
(左)堀さんと(右)いつもの男性です。後ろに富士山が写っております。
午前11時58分。こちらを後にし次の目的地へ!!
何処に行くのかですって(笑)
もうやめておきましょう(^o^)
浜松のスズキ歴史館に向います。
おっと。今犯人のモンタージュ写真が送られてきました。
しかしこの男。どこかで見たような・・・
そしてこの男。何をやったのか??
途中給油を!!
午後0時20分。東名高速 道路大井川焼津藤枝スマートIC(ETC専用)から再び高速へ!!
午後0時58分。浜松西ICを出た信号機付交差点で停車中です。
午後1時30分。目的地着です。
スズキ(株)本社です。こちらの向かいにあるスズキ歴史館を見学します。
それではこれより一部となりますが18枚。一気にご覧頂きましょう!!
沢山写真を撮って来ましたがこれ位でご勘弁を(^_^.)
午後2時40分。こちらのスズキ歴史館を後にします。
これより浜名バイパス(国道1号線)の風景を3枚ご覧頂きます!!
午後3時02分。コンビニで休憩を!!
午後3時32分。コンビニを出発してホテルへ向かいます。
ホテルに向って一生懸命走っております。
午後4時01分ホテル着。
本日お世話になる、浜名湖レークサイドプラザです。
駐車スペースは屋根付です。
本日女房と宿泊する部屋です。
子供が出来たらどうしよう(笑)
部屋からのロケーションをどうぞ!!
それではこちらで1杯500円の珈琲を頂くとしますか(^o^)
シュークリームも付けてみました(^o^)
本日の夕食はバイキング形式です。
私O型ですが、結構几帳面なんですヨ(笑)
左から園田さん。いつものやつ。中西さんです。
本日この階段を下りた地下で二次会(カラオケ)だそうです。
ここは披露宴会場じゃないのか(笑)
しかたないなぁ~。この場を盛り上げる為、入場してもらいましょうか!!
心労新婦の入場です(笑)
28年前のある夫婦です。特に女性の方。
どこでどう変わってしまったんだ。
いゃ絶対に誰かと入れ変わっとるぞ(^_^.)
紹介しましょう。二次会を楽しんでいる皆様です(^_^)v
この男性。身をきるような思いで生活されているそうです(笑)
公さんと私を写真に収めてもらいました。
紹介しましょう。ただの酔っ払いです(笑)
紹介しましょう。ただの酔っ払い。パート2です(笑)
楽しい代はふけて・・・
日付が変わり・・・
谷岡ヤスジ先生の作品を使わせて頂いております。
それでは朝の浜名湖を2枚!!
朝食(バイキング)です。私几帳面でして(笑)
私達夫婦。いゃ女房の荷物が多いいので、
毎回宿泊のツーリングでは、洗濯物を含め必要ない荷物は自宅に宅配便で送っております。
話が変わりますが・・・
犯人はこちらの左の部屋に潜伏しているとの情報が入りました。
署員が現場に向かいます!!
張り込み中です。
犯人が拳銃を所持している可能性がありますので防弾仮面の着用を(笑)
造りはどうあれ顔は女性の命ですので・・・
午前9時48分。ホテルを出発しました。
本日うなぎファクトリーに工場見学に向います。
午前9時57分。三ヶ日ICより高速道路へ!!
現在の時刻。午前10時04分。このコーナーを抜け
昨日を含め二度目の浜松西ICを抜けて行きます。
午前10時21分。本日の第一目的地、うなぎパイファクトリー着です。
写っていない方もおりますが・・・(^_^.)
(手前左より)公さん。沖村東海GW会長。明美東海GWマネージャー。美枝ちゃん。
(後ろ左より)西尾さん。うなぎぱいさん。私。誠美ちゃん。うなぎぱいさん。慎ちゃん。うなぎぱいさん。モリゾーさん。
こちらの大きなうなぎパイを!!
お話の途中ですが立てこもりの現場で動きがあった様です。
犯人逮捕!! 1人すごく嬉しそうな気が致しますが(笑)
お前達、犯人間違えとるぞ(笑)
午前11時32分。こちらを後にし昼食を頂くため移動して行きます。
途中走行風景は御座いませんが、静岡では有名なげんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやかさん。
新居湖西店 。午後0時03分着です!!
お話の途中ですが速報が入ってきました。
現在速報のテロップが流れております。ご確認をお願いします。
浜名湖のホテルに潜伏していた犯人の男を逮捕。
現在百間借署へ連行されている様子をお伝えしております。
左上の時刻をこの話の時間に合わせるところが技でして(^_^)v
こちらがげんこつハンバーグです(^o^)
こちらのお店。混雑で、テーブルに着くまで1時間19分待った事を付け加えておきます。
午後2時09分こちらを出発しました。
もう一カ所立ち寄る予定をしておりましたが、夕方から雨の予報の為、
美合PA(東名下り)へ向かいます。
現在一生懸命走行しております。
午後3時05分。音羽蒲郡ICから高速道路へ!!
午後3時22分。美合PA着です。本日はこちらで解散です。
それではトイレを済ませ帰りましょうか!!
午後3時40分。花村夫妻と尾張一宮PAを目指し出発して行きます。
名古屋IC付近を走行しております。
そろそろ雨が降りそうな予感が・・・
午後4時18分。尾張一宮PA着です。
やはり小牧付近からポツリ・ポツリと雨が(^_^.)
こちらで雨具の上着だけ来て帰る事とします。
午後4時26分。花村夫妻とお別れし尾張一宮PAを出て行きます。
大垣ICまで走りたかったのですが、本当にガス欠寸前(^_^.)
午後4時37分。岐阜羽島ICを下りとにかく給油して戻ります。
雨も強くなってきました(^_^.)
午後5時05分。自宅着です。このツーリングの走行距離506,1㌔。
こちらで女房と荷物を降し車庫へバイクを置きに行きます。
今百間借署に、犯人が護送されてきた様です。
百間借署の取り調べ室です。
若い時は、落しの公さんと異名を取った捜査第一係長。吐かせますヨ!!
少しこのやり取りを聞いてみましょう。
係長 「お前。奥さんに触らないそうだが間違いないのか?」
容疑者 「・・・・・」
係長 「触ってやったらどうなんだ !!」
容疑者 「・・・・・」
係長 「たまには触ってもいいんじゃないのか?」
容疑者 「・・・・・」
係長 「バカヤロー。我慢して触らんか!!」(笑)
容疑者 「ハイ」
違う物を吐いた様な気もしますが・・・
流石落しの公さん。犯人も降参して触ると約束したようです。
何のこっちゃ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
苦情があっても物は投げないで下さいネ(^_^.)
ところで盗まれたバイクはどうなったんだ・・・
ご覧頂いた皆様。楽しんで頂けたでしょうか?
年内のツーリング目標の60回までこれを除きあとあと3回。
おしっこ等の勢いはなくなりましたが、ツーリング倶楽部の勢いだけは(笑)
当倶楽部の夢は、旅先でお声掛けを頂く事です。
ただあるとすれば、警察からのお声掛け位かなぁ(笑)
とにかく実現するまで、頑張ってみますのでこれからも宜しくお願いします。
또 만나요 (また会いましょう) すぐに(笑)
それでは、読破した記念としてポチッとを押して頂きましょうか!!
いゃ是非押して頂けたらと(^o^)
ポチットな
にほんブログ村
提供は100mileclubでした