先日まで暑いと思っておりましたが・・・
このところめっきり朝夕。寒さを覚える様になりました。
くれぐれも風邪などひかれません様、御自愛下さい。
予定考える段階で、また三連休の天気が・・・
蓋をあけると、土曜日の午後。また日曜日の天気は回復したのですが・・・
私自身の天候(都合)が回復しません(^_^.)
本当にツーリングの予定を書かない事を、お詫びをさせて頂きます。
![宇宙](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180922-163411.jpg)
昼間乗れませんので夜。バイクに乗る事と致します(笑)
この為本日。この画像を、作らせて頂きました。
本当は私が、何もない。月に行ってしまいたいと思って作った画像です。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/002_2018-09-23-06-38-50.jpg)
さて。夜出かけるなら、何処に行くのがブログ的に面白いのでしょうか?
四日市の工業地帯の夜景と、屋台のラーメン。この組み合わせが、面白いのでは?
その様な事を考え、午後6時51分。車庫を出発しております。
本当にそのつもりで・・・
![ダイソー](http://wox.cc/user/gcrc/o/003_2018-09-23-06-39-18.jpg)
目的地に向う前に、100円ショップのダイソーさん(大垣イインター店)へ立ち寄ります。
お店が変わりますが、100円ショップのSeria(セリア)さん。
大垣の会社で、この立ち寄ったダイソーさんの近くに本社がありますヨ!!
![ライター](http://wox.cc/user/gcrc/o/004_2018-09-23-06-39-45.jpg)
こちらでターボライターを購入しました。
大きな風防が付いている私のバイク。
基本高速道路の最高速度。100km/hでも走行中、タバコに火がつけられます(笑)
![ライター装着](http://wox.cc/user/gcrc/o/005_2018-09-23-13-18-40.jpg)
定位置にライターをセットしました。
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/006_2018-09-23-06-40-31.jpg)
ダイソーさんで買い物を済ませ、大垣IC近くのスタンドで2,000円(13.52㍑)給油を!!
![洗車](http://wox.cc/user/gcrc/o/007_2018-09-23-06-42-15.jpg)
バイクが汚れておりますので、洗車機に(笑)
冗談ですが、是非バイクの洗車機の開発をお願いしたいモノです。
![メッキ](http://wox.cc/user/gcrc/o/009_2018-09-23-06-43-17.jpg)
余談ですが一週間程前。こちらのパーツを取り付けました。
![車庫](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180915_141240.jpg)
人間は9個の穴を持っていると言われております。(鼻の穴は同時に使うので1)
そして女性は男性より1つ穴の数が多くなります。
よく考えると人間は、この穴の場所から体が悪くなる様に思います。
老眼もその一つです。
老眼の私。このパーツの取り付けの為、比較的目の見える女房に手伝って貰いました。
どうでもいい話をしておりますと・・・
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/011_2018-09-23-06-44-04.jpg)
おゃ。何処かで見た様な方が!!
実は今回。倶楽部の掲示板(会員制)に、
夜。屋台にラーメンを食べに行くとだけ書き込みを致しました。
1時間程前に連絡を頂き、こちらで合流です(^o^)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/014_2018-09-23-06-44-50.jpg)
午後7時47分。先程のスタンドを出発しております。
![夜景](http://wox.cc/user/gcrc/o/016_2018-09-23-06-45-49.jpg)
現在。国道258号線を三重県に向け走っております。
名古屋方向を写真に収めてみました。
やはり行先は、四日市の工業地帯かな?
![桑名東](http://wox.cc/user/gcrc/o/018_2018-09-23-06-46-31.jpg)
午後8時27分。桑名東ICから、東名阪道へ入っていきます(笑)
![御在所](http://wox.cc/user/gcrc/o/028_2018-09-23-06-47-11.jpg)
午後8時38分。御在所SAで休憩を!!
フト駐車場に目をやると・・・
![ベビーカー](http://wox.cc/user/gcrc/o/022_2018-09-23-06-49-18.jpg)
バスの駐車場に、ポツリとベビーカーが取り残されております。
忘れたのは、拝一刀だろうか(笑)
何人。この拝一刀で笑って頂けたでしょうか?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![コーヒー](http://wox.cc/user/gcrc/o/026_2018-09-23-06-49-45.jpg)
店内で珈琲を!!
ところで
東海地方以外にお住いの方は、鬼まんじゅうという食べ物をご存じでしょうか?
![鬼まんじゅう](http://wox.cc/user/gcrc/o/1794fc0d337b8ec7a86bcad7c73efdcbf797bbeb.jpg)
出典:食ブログvicinityさんの投稿
こちらがその鬼まんじゅうです。
サツマイモの入った甘い蒸したお饅頭です。
こちらのSA(下り)で売られておりましたので、立ち寄られた際は、是非ご賞味下さい。
![おにぎり](http://wox.cc/user/gcrc/o/027_2018-09-23-06-50-05.jpg)
女房はこの鬼まんじゅうが好きで、このお店に買いに行きましたが・・・
何故かおにぎりを持って帰ってきました。
この話で本日。予定が変った事を表現してみました。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/030_2018-09-23-06-51-20.jpg)
午後9時06分。それでは目的地に向け改めて出発致します。
実は、大垣IC近くのスタンドで目的地をナビで設定しております。
設定では名神高速を使い、片道107km(最短)を表示しておりました。
今回。名阪を使っておりますので目的地まで、130km程でしょうか?
これ。一杯のラーメンを食べに行く距離か(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![亀山](http://wox.cc/user/gcrc/o/031_2018-09-23-08-09-54.jpg)
午後9時21分。亀山料金所を抜け、一般道の名阪国道へ!!
本日のラーメン。大阪か?
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/034_2018-09-23-10-44-27.jpg)
偶然この写真。光が「?」の様に見えております。
本当に何処に向ってるんだ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![現着](http://wox.cc/user/gcrc/o/036_2018-09-23-06-53-39.jpg)
午後9時11分。目的地着です。
![提灯](http://wox.cc/user/gcrc/o/040_2018-09-23-06-54-15.jpg)
本日。こちらの提灯の屋台にやってきました。
場所は奈良県天理市の駅近くてす。
それでは、本日やってきた屋台の写真。3枚ご覧下さい。
![外観1](http://wox.cc/user/gcrc/o/038_2018-09-23-06-54-57.jpg)
![外観2](http://wox.cc/user/gcrc/o/042_2018-09-23-06-56-11.jpg)
![外観3](http://wox.cc/user/gcrc/o/039_2018-09-23-06-56-36.jpg)
![自販機](http://wox.cc/user/gcrc/o/043_2018-09-23-06-57-03.jpg)
こちらのお店は、自販機で食券を買うシステムです。
![ラーメン1](http://wox.cc/user/gcrc/o/047_2018-09-23-06-58-46.jpg)
本日私が頂く、スタミナチャーシュー(小)です。
![ラーメン2](http://wox.cc/user/gcrc/o/046_2018-09-23-06-59-08.jpg)
全員一緒です(^o^)
![薬味](http://wox.cc/user/gcrc/o/048_2018-09-23-07-00-03.jpg)
皆様。もし宜しかったら、薬味をお使い下さいネ(笑)
![雨具](http://wox.cc/user/gcrc/o/052_2018-09-23-07-00-51.jpg)
食事を済ませ、これより出発致しますが、とにかく寒い(^_^.)
合羽(上着)を着る事と致します。(午後11時02分出発)
この合羽。雨以外でも色々使い道がありますので
バイクに積んでおくことをお勧め致します。
今の屋台は天理駅近くに出ておりました。
まだ一度も天理駅を見た事がありませんので、
見ていく事と致します。
![駅](http://wox.cc/user/gcrc/o/054_2018-09-23-07-01-37.jpg)
JR西日本と近畿日本鉄道(近鉄)が乗り入れする、大きい駅です(^o^)
![信号待ち](http://wox.cc/user/gcrc/o/056_2018-09-23-08-10-53.jpg)
来た道を戻っても面白くない。奈良市内を抜け、名神高速道路で帰る事と致します。
![屋台](http://wox.cc/user/gcrc/o/caption_2018-09-23-07-12-04.jpg)
出典:トリップアドバイザー提供
途中のスーパーの駐車場にもラーメンの屋台が!!
あまりの屋台の大きさと、お客さんの数に呆気に取られ
写真を撮るのを忘れてしまいました。
この為、ネットから写真をお借りしました。
またこちらはリベンジし、報告させて頂きます。
![奈良公園](http://wox.cc/user/gcrc/o/058_2018-09-23-07-14-08.jpg)
現在。奈良公園近くを走行しております。
鹿が見当たりませんでした。
仕事を終え、飲みに行っているのだろうか(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![駅前](http://wox.cc/user/gcrc/o/059_2018-09-23-08-11-52.jpg)
近鉄奈良駅前を走行しております。
![メーター](http://wox.cc/user/gcrc/o/062_2018-09-23-07-14-48.jpg)
メーターをご覧下さい。
ガソリンが減っております(^_^.)
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/063_2018-09-23-07-15-07.jpg)
2台共、給油を致します。
因みに私は、こちらでも2,000円(13.42㍑)給油を!!
![看板](http://wox.cc/user/gcrc/o/064_2018-09-23-07-15-37.jpg)
・・・(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![料金所](http://wox.cc/user/gcrc/o/065_2018-09-23-07-17-16.jpg)
午前0時03分。巨掠料金所から、京滋バイパスに入っていきます。
先週も確か、ここを通った様な気が(笑)
![トンネル](http://wox.cc/user/gcrc/o/066_2018-09-23-07-18-09.jpg)
走行風景を!!
![瀬田](http://wox.cc/user/gcrc/o/067_2018-09-23-07-18-33.jpg)
午前0時16分。瀬田東ICから高速道路を出ていきます。
![駐車](http://wox.cc/user/gcrc/o/070_2018-09-23-07-20-00.jpg)
午前0時28分。滋賀県草津市の繁華街にやってきました。
![xyxh](http://wox.cc/user/gcrc/o/071_2018-09-23-13-15-09.jpg)
さて。何処に向っているのでしょうか?
![バンカラ横丁](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_003359.jpg)
やってきたのは、ばんから横丁です。
![店舗](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_003351.jpg)
現在のばんから横丁の店舗です。
山川さんにこちらに連れて来てもらいましたが・・・
営業時間が過ぎておりました。
以前は、この時間でも営業していたそうです。
さてどの様な場所なのか?
ネットからお借りした画像をご覧頂きます。
![横丁](http://wox.cc/user/gcrc/o/bank11.jpg)
出典:草津に興味ありっつ
こちら京都の太秦映画村のスタッフによって作られたそうですヨ!!
![飲み屋](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004123.jpg)
コンビニで買った珈琲を飲みながら、山川さんに、この辺りを案内して頂きます。
(山川さは普段。この草津で仕事をしておられます)
![草津温泉](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004222.jpg)
以前こちらに、草津温泉(銭湯)があったそうです。(前の建物)
嘘の様な話ですが
まれに、群馬の草津と間違えて来る方がいるそうで(^_^.)
その時。勧めたのがこちらにあった草津温泉だったそうです(笑)
![階段](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004331.jpg)
それではこの階段を上っていきます。
![公園](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004458.jpg)
以前この公園は、川(旧草津川)だったそうです。
上を流れる川。現在もあれば、面白かったのですが(^_^.)
![説明](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004833.jpg)
この川の説明です。
さて。この説明に隧道と書かれております。
隧道はトンネルの事です。
私。このトンネルで、以前から行きたくて、チェックした場所がありまして!!
![jマンボ](http://wox.cc/user/gcrc/o/3c539d06.jpg)
出典:東京視点ガイド
こちらです(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
機会がありましたら、こちらを訪れレポートさせて頂きます。
![道](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923-075348.png)
話しを戻し
こちらで、中山道と東海道が交わったそうです。
![道しるべ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004605.jpg)
こちらがその当時を偲ぶ事が出来る道標です。
私。初めてこの川や道の事を知りました。
面白い体験(話)でした。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/1537651632226.jpg)
それでは午前1時05分。こちらを後にし、帰る事と致します。
実はカメラの電池の残量が無くなりダウン(^_^.)
ここから養老SAまで写真が飛びます。
(この後。草津ICから高速に上がり、養老SAへ!!)
![カメラ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180924_033438.jpg)
こちらが電源が落ちたカメラです。
先週も電源が落ちました(^_^.)
先週。今週共。電源が落ちてから面白い光景を目にする事に(^_^.)
やはり。早急にデジカメを買わなければ!!
![養老](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_015550.jpg)
午前1時55分。養老SA着です。
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_021224.jpg)
本日御一緒して頂いた山川さんです。
ご苦労様でした。
![帰宅](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_021945.jpg)
山川さんをお見送りしております。
![養老出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_023018.jpg)
風の様に去っていかれました(^o^)
それでは私達夫婦も、こちらを後に致します。(午前2時30分)
![大垣IC](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_023523.jpg)
午前2時35分。これより前方の大垣ICを出ていきます。
![車庫](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_025140.jpg)
午前2時51分車庫着。本日の走行距離316.0km。給油量計(24.94㍑)
![酒](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_025625.jpg)
現在。午前2時56分です。途中コンビニに立ち寄り購入しました。
私は小原庄助か(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
この話がわかる方も少なくなったでしょうか(^_^.)
こちらが当倶楽部の原点です。
また面白い場所の紹介が出来ればと考えております。
ご覧頂いた皆様。有難う御座いました。
心よりお礼を申し上げます。
夜出かけるのもまた違った一面が見られ、面白いと思いますが・・・
夜に限らず色々出かけられ、想い出を作って頂けたらと思います。
それではまたこちらで、皆様とお会い出来る事を心より楽しみにしております。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」がお送り致しました。
立寄り先情報
興味のある方は、店名などから検索してみて下さい。すぐに出て来ます。
ポチットな
![](http://bike.blogmura.com/bike_travel/img/bike_travel88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://www.milmil.cc/user/100mile/img_wpa/byby.gif)
このところめっきり朝夕。寒さを覚える様になりました。
くれぐれも風邪などひかれません様、御自愛下さい。
![](http://www.milmil.cc/user/100mile/data_upload/14608818831.jpg)
予定考える段階で、また三連休の天気が・・・
蓋をあけると、土曜日の午後。また日曜日の天気は回復したのですが・・・
私自身の天候(都合)が回復しません(^_^.)
本当にツーリングの予定を書かない事を、お詫びをさせて頂きます。
![宇宙](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180922-163411.jpg)
昼間乗れませんので夜。バイクに乗る事と致します(笑)
この為本日。この画像を、作らせて頂きました。
本当は私が、何もない。月に行ってしまいたいと思って作った画像です。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/002_2018-09-23-06-38-50.jpg)
さて。夜出かけるなら、何処に行くのがブログ的に面白いのでしょうか?
四日市の工業地帯の夜景と、屋台のラーメン。この組み合わせが、面白いのでは?
その様な事を考え、午後6時51分。車庫を出発しております。
本当にそのつもりで・・・
![ダイソー](http://wox.cc/user/gcrc/o/003_2018-09-23-06-39-18.jpg)
目的地に向う前に、100円ショップのダイソーさん(大垣イインター店)へ立ち寄ります。
お店が変わりますが、100円ショップのSeria(セリア)さん。
大垣の会社で、この立ち寄ったダイソーさんの近くに本社がありますヨ!!
![ライター](http://wox.cc/user/gcrc/o/004_2018-09-23-06-39-45.jpg)
こちらでターボライターを購入しました。
大きな風防が付いている私のバイク。
基本高速道路の最高速度。100km/hでも走行中、タバコに火がつけられます(笑)
![ライター装着](http://wox.cc/user/gcrc/o/005_2018-09-23-13-18-40.jpg)
定位置にライターをセットしました。
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/006_2018-09-23-06-40-31.jpg)
ダイソーさんで買い物を済ませ、大垣IC近くのスタンドで2,000円(13.52㍑)給油を!!
![洗車](http://wox.cc/user/gcrc/o/007_2018-09-23-06-42-15.jpg)
バイクが汚れておりますので、洗車機に(笑)
冗談ですが、是非バイクの洗車機の開発をお願いしたいモノです。
![メッキ](http://wox.cc/user/gcrc/o/009_2018-09-23-06-43-17.jpg)
余談ですが一週間程前。こちらのパーツを取り付けました。
![車庫](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180915_141240.jpg)
人間は9個の穴を持っていると言われております。(鼻の穴は同時に使うので1)
そして女性は男性より1つ穴の数が多くなります。
よく考えると人間は、この穴の場所から体が悪くなる様に思います。
老眼もその一つです。
老眼の私。このパーツの取り付けの為、比較的目の見える女房に手伝って貰いました。
どうでもいい話をしておりますと・・・
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/011_2018-09-23-06-44-04.jpg)
おゃ。何処かで見た様な方が!!
実は今回。倶楽部の掲示板(会員制)に、
夜。屋台にラーメンを食べに行くとだけ書き込みを致しました。
1時間程前に連絡を頂き、こちらで合流です(^o^)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/014_2018-09-23-06-44-50.jpg)
午後7時47分。先程のスタンドを出発しております。
![夜景](http://wox.cc/user/gcrc/o/016_2018-09-23-06-45-49.jpg)
現在。国道258号線を三重県に向け走っております。
名古屋方向を写真に収めてみました。
やはり行先は、四日市の工業地帯かな?
![桑名東](http://wox.cc/user/gcrc/o/018_2018-09-23-06-46-31.jpg)
午後8時27分。桑名東ICから、東名阪道へ入っていきます(笑)
![御在所](http://wox.cc/user/gcrc/o/028_2018-09-23-06-47-11.jpg)
午後8時38分。御在所SAで休憩を!!
フト駐車場に目をやると・・・
![ベビーカー](http://wox.cc/user/gcrc/o/022_2018-09-23-06-49-18.jpg)
バスの駐車場に、ポツリとベビーカーが取り残されております。
忘れたのは、拝一刀だろうか(笑)
何人。この拝一刀で笑って頂けたでしょうか?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![コーヒー](http://wox.cc/user/gcrc/o/026_2018-09-23-06-49-45.jpg)
店内で珈琲を!!
ところで
東海地方以外にお住いの方は、鬼まんじゅうという食べ物をご存じでしょうか?
![鬼まんじゅう](http://wox.cc/user/gcrc/o/1794fc0d337b8ec7a86bcad7c73efdcbf797bbeb.jpg)
出典:食ブログvicinityさんの投稿
こちらがその鬼まんじゅうです。
サツマイモの入った甘い蒸したお饅頭です。
こちらのSA(下り)で売られておりましたので、立ち寄られた際は、是非ご賞味下さい。
![おにぎり](http://wox.cc/user/gcrc/o/027_2018-09-23-06-50-05.jpg)
女房はこの鬼まんじゅうが好きで、このお店に買いに行きましたが・・・
何故かおにぎりを持って帰ってきました。
この話で本日。予定が変った事を表現してみました。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/030_2018-09-23-06-51-20.jpg)
午後9時06分。それでは目的地に向け改めて出発致します。
実は、大垣IC近くのスタンドで目的地をナビで設定しております。
設定では名神高速を使い、片道107km(最短)を表示しておりました。
今回。名阪を使っておりますので目的地まで、130km程でしょうか?
これ。一杯のラーメンを食べに行く距離か(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![亀山](http://wox.cc/user/gcrc/o/031_2018-09-23-08-09-54.jpg)
午後9時21分。亀山料金所を抜け、一般道の名阪国道へ!!
本日のラーメン。大阪か?
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/034_2018-09-23-10-44-27.jpg)
偶然この写真。光が「?」の様に見えております。
本当に何処に向ってるんだ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![現着](http://wox.cc/user/gcrc/o/036_2018-09-23-06-53-39.jpg)
午後9時11分。目的地着です。
![提灯](http://wox.cc/user/gcrc/o/040_2018-09-23-06-54-15.jpg)
本日。こちらの提灯の屋台にやってきました。
場所は奈良県天理市の駅近くてす。
それでは、本日やってきた屋台の写真。3枚ご覧下さい。
![外観1](http://wox.cc/user/gcrc/o/038_2018-09-23-06-54-57.jpg)
![外観2](http://wox.cc/user/gcrc/o/042_2018-09-23-06-56-11.jpg)
![外観3](http://wox.cc/user/gcrc/o/039_2018-09-23-06-56-36.jpg)
![自販機](http://wox.cc/user/gcrc/o/043_2018-09-23-06-57-03.jpg)
こちらのお店は、自販機で食券を買うシステムです。
![ラーメン1](http://wox.cc/user/gcrc/o/047_2018-09-23-06-58-46.jpg)
本日私が頂く、スタミナチャーシュー(小)です。
![ラーメン2](http://wox.cc/user/gcrc/o/046_2018-09-23-06-59-08.jpg)
全員一緒です(^o^)
![薬味](http://wox.cc/user/gcrc/o/048_2018-09-23-07-00-03.jpg)
皆様。もし宜しかったら、薬味をお使い下さいネ(笑)
![雨具](http://wox.cc/user/gcrc/o/052_2018-09-23-07-00-51.jpg)
食事を済ませ、これより出発致しますが、とにかく寒い(^_^.)
合羽(上着)を着る事と致します。(午後11時02分出発)
この合羽。雨以外でも色々使い道がありますので
バイクに積んでおくことをお勧め致します。
今の屋台は天理駅近くに出ておりました。
まだ一度も天理駅を見た事がありませんので、
見ていく事と致します。
![駅](http://wox.cc/user/gcrc/o/054_2018-09-23-07-01-37.jpg)
JR西日本と近畿日本鉄道(近鉄)が乗り入れする、大きい駅です(^o^)
![信号待ち](http://wox.cc/user/gcrc/o/056_2018-09-23-08-10-53.jpg)
来た道を戻っても面白くない。奈良市内を抜け、名神高速道路で帰る事と致します。
![屋台](http://wox.cc/user/gcrc/o/caption_2018-09-23-07-12-04.jpg)
出典:トリップアドバイザー提供
途中のスーパーの駐車場にもラーメンの屋台が!!
あまりの屋台の大きさと、お客さんの数に呆気に取られ
写真を撮るのを忘れてしまいました。
この為、ネットから写真をお借りしました。
またこちらはリベンジし、報告させて頂きます。
![奈良公園](http://wox.cc/user/gcrc/o/058_2018-09-23-07-14-08.jpg)
現在。奈良公園近くを走行しております。
鹿が見当たりませんでした。
仕事を終え、飲みに行っているのだろうか(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![駅前](http://wox.cc/user/gcrc/o/059_2018-09-23-08-11-52.jpg)
近鉄奈良駅前を走行しております。
![メーター](http://wox.cc/user/gcrc/o/062_2018-09-23-07-14-48.jpg)
メーターをご覧下さい。
ガソリンが減っております(^_^.)
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/063_2018-09-23-07-15-07.jpg)
2台共、給油を致します。
因みに私は、こちらでも2,000円(13.42㍑)給油を!!
![看板](http://wox.cc/user/gcrc/o/064_2018-09-23-07-15-37.jpg)
・・・(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
![料金所](http://wox.cc/user/gcrc/o/065_2018-09-23-07-17-16.jpg)
午前0時03分。巨掠料金所から、京滋バイパスに入っていきます。
先週も確か、ここを通った様な気が(笑)
![トンネル](http://wox.cc/user/gcrc/o/066_2018-09-23-07-18-09.jpg)
走行風景を!!
![瀬田](http://wox.cc/user/gcrc/o/067_2018-09-23-07-18-33.jpg)
午前0時16分。瀬田東ICから高速道路を出ていきます。
![駐車](http://wox.cc/user/gcrc/o/070_2018-09-23-07-20-00.jpg)
午前0時28分。滋賀県草津市の繁華街にやってきました。
![xyxh](http://wox.cc/user/gcrc/o/071_2018-09-23-13-15-09.jpg)
さて。何処に向っているのでしょうか?
![バンカラ横丁](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_003359.jpg)
やってきたのは、ばんから横丁です。
![店舗](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_003351.jpg)
現在のばんから横丁の店舗です。
山川さんにこちらに連れて来てもらいましたが・・・
営業時間が過ぎておりました。
以前は、この時間でも営業していたそうです。
さてどの様な場所なのか?
ネットからお借りした画像をご覧頂きます。
![横丁](http://wox.cc/user/gcrc/o/bank11.jpg)
出典:草津に興味ありっつ
こちら京都の太秦映画村のスタッフによって作られたそうですヨ!!
![飲み屋](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004123.jpg)
コンビニで買った珈琲を飲みながら、山川さんに、この辺りを案内して頂きます。
(山川さは普段。この草津で仕事をしておられます)
![草津温泉](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004222.jpg)
以前こちらに、草津温泉(銭湯)があったそうです。(前の建物)
嘘の様な話ですが
まれに、群馬の草津と間違えて来る方がいるそうで(^_^.)
その時。勧めたのがこちらにあった草津温泉だったそうです(笑)
![階段](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004331.jpg)
それではこの階段を上っていきます。
![公園](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004458.jpg)
以前この公園は、川(旧草津川)だったそうです。
上を流れる川。現在もあれば、面白かったのですが(^_^.)
![説明](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004833.jpg)
この川の説明です。
さて。この説明に隧道と書かれております。
隧道はトンネルの事です。
私。このトンネルで、以前から行きたくて、チェックした場所がありまして!!
![jマンボ](http://wox.cc/user/gcrc/o/3c539d06.jpg)
出典:東京視点ガイド
こちらです(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
機会がありましたら、こちらを訪れレポートさせて頂きます。
![道](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923-075348.png)
話しを戻し
こちらで、中山道と東海道が交わったそうです。
![道しるべ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_004605.jpg)
こちらがその当時を偲ぶ事が出来る道標です。
私。初めてこの川や道の事を知りました。
面白い体験(話)でした。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/1537651632226.jpg)
それでは午前1時05分。こちらを後にし、帰る事と致します。
実はカメラの電池の残量が無くなりダウン(^_^.)
ここから養老SAまで写真が飛びます。
(この後。草津ICから高速に上がり、養老SAへ!!)
![カメラ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180924_033438.jpg)
こちらが電源が落ちたカメラです。
先週も電源が落ちました(^_^.)
先週。今週共。電源が落ちてから面白い光景を目にする事に(^_^.)
やはり。早急にデジカメを買わなければ!!
![養老](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_015550.jpg)
午前1時55分。養老SA着です。
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_021224.jpg)
本日御一緒して頂いた山川さんです。
ご苦労様でした。
![帰宅](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_021945.jpg)
山川さんをお見送りしております。
![養老出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_023018.jpg)
風の様に去っていかれました(^o^)
それでは私達夫婦も、こちらを後に致します。(午前2時30分)
![大垣IC](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_023523.jpg)
午前2時35分。これより前方の大垣ICを出ていきます。
![車庫](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_025140.jpg)
午前2時51分車庫着。本日の走行距離316.0km。給油量計(24.94㍑)
![酒](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180923_025625.jpg)
現在。午前2時56分です。途中コンビニに立ち寄り購入しました。
私は小原庄助か(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
この話がわかる方も少なくなったでしょうか(^_^.)
こちらが当倶楽部の原点です。
また面白い場所の紹介が出来ればと考えております。
ご覧頂いた皆様。有難う御座いました。
心よりお礼を申し上げます。
夜出かけるのもまた違った一面が見られ、面白いと思いますが・・・
夜に限らず色々出かけられ、想い出を作って頂けたらと思います。
それではまたこちらで、皆様とお会い出来る事を心より楽しみにしております。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」がお送り致しました。
立寄り先情報
興味のある方は、店名などから検索してみて下さい。すぐに出て来ます。
ポチットな
![](http://bike.blogmura.com/bike_travel/img/bike_travel88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://www.milmil.cc/user/100mile/img_wpa/byby.gif)