毎回。同じコロナウイルスから、
話が始まる事を
心苦しく思っておりますが・・・
しかし。このコロナウイルス。
疫病の他に、厄病の感染も
拡散している様な気が(^_^.)
こちらも毎回。
同じ画像で、心苦しく思っておりますが・・・
日本気象協会28日6:00発表
28日の週間天気予報によると
また週末。スッキリしない天気(^_^.)
予定が組めない事に対し、
私自身も、心苦しく思っております(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
さて。またバイクに乗れない(^_^.)
そしてまた私達夫婦だけですので、
この様な事を、考えておりました。
車でラーメンを食べに行こうかと(^o^)
7月31日(金曜日)
午後 6時頃。夕食にラーメン。
午後11時頃。夜食にラーメン。
8月1日(土曜日)に日付が変わり・・・
午前 3時頃。頑張ってラーメン(笑)
午前 6時頃。朝食にラーメン。
観光して・・・
午後0時頃。昼食にラーメン。
午後3時頃。デザートにラーメン。
午後6時頃。夕食にラーメン。
出典 art23.photozou.jp
タイトルはもちろん。
ラーメン大好き「小池さん」で(笑)
少し冗談が過ぎました(^_^.)
ただ概ね。立ち寄るお店も
観光する場所も決めておりました。
翌29日。
日本気象協会29日4:00発表
週末の天気が一変(^o^)
この場合。一変ではなく、
一転・急転・急変・激変・豹変の
いずれかの言葉を、
使うべきだったのでしょうか?
もし。あれだけのラーメンを食べていたら、
「一変」に、私の体が体調不良に(^_^.)
やはり。一変と言う表現が、正しかった様です。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
週末。バイクで出かけられる事となりました。
ただ・・・
出展:JX通信社/FASTALERT
再び一気にコロナウイルス感染者の増加(^_^;)
皆さんに声をかけていいモノか?
さて。どうしましょうか?
今回も一部ですが
岩崎さんから頂いた、
写真を、ご紹介せて頂きます。
(7月最後の週)
ご覧頂いている間に今回。どうするか?
考えさせて頂きます。
京都駅です。
やはり感染者が増えているためか?
人の姿が(^_^.)
関西国際空港へのアクセスしている。
JR特急「はるか」に乗られます。
座席指定。
グリーン車。
やはり人の姿が(^_^.)
それでは2枚ですが、上空の写真を!!
航空路からすると、下に見える空港は
高松空港か?
松山空港? だそうです。
本当に外に人の姿が(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
こちらをご覧下さい。
写真は春季の青春18切符です。
(利用期間:3月1日~4月10日)
この時。コロナウイルス感染者の増加で
「県をまたぐ不要な外出は控えて欲しい」
この様な要請があり、
この期間。要請前に、2回使っただけです。
そして今回の夏季もまた、同じ様な状況に(^_^;)
(利用期間:7月20日~9月10日)
そして冬季の利用期間は
(利用期間:12月10日~1月10日)
さて。コレは
何を意味しているのでしょうか?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
こちらは大分市内のスーパーで
売られているお刺身です。
岩崎さんの夕食のおかずです。
画像の大きさの関係で、
値段が読み取れないと思いますが・・・
とにかく安い(^o^)
しかし。岐阜県に住む私。
大分のスーパーのお刺身の紹介。
なかなか、面白いでしょう(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
こうなるとお刺身で
お酒でも飲みたくなる訳でして・・・
こちらは以前,大阪の黒門市場で
頂いたお刺身です。(2020,03,14)
このパックの状態で頂きます。
(2パックで500円)
感染者の増加で、
「大阪には行かないで欲しい」と、
亡き妻の遺言が(^_^;)
さて。亡き妻の入った。
仏壇を紹介させて頂きましたが・・・
この仏壇。
浄土真宗大谷派用
金仏壇『太閤』22号 塗仏壇 蒔絵 名古屋壇
位牌は
ハセガワ仏壇 位牌 二重回位牌 3.5号
純前金 中板入 オリジナル 別上塗
[回出位牌・繰り出し位牌]
です。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
この両方共。
Amazonで、画像をお借り致しました。
しかし。何でもネットで買える
時代となっております。
さて妻の死因ですが・・・
パンとミルクに当たりまして(^_^;)
そうなんです。
少々強引でしたが、パンでミックです(笑)
それでは今回も私達夫婦だけとし
先程のお刺身の様に
話を見繕って、始めさせて頂きます。
7月31日(金曜日)
夕方6時頃から、
愛知県の岡崎の方で
急に、打ち合わせが入りまして・・・
現在。打ち合わせを終え
愛知県安城市の商店街を走行しております。
日本三大七夕祭りと言えば、
神奈川県の平塚市。宮城県の仙台市。
そしてもう一つが、愛知県の安城市または一宮市。
この様に言われております。
丁度今の時期。七夕祭りの飾り付けが
あり、賑わっているはずですが・・・
寂しい限りです(^_^.)
愛知県豊明市の晴レル屋さんで、
夕食を頂きます。
それでは店内へ!!
やはり、原付萌奈美ちゃんの地元。
萌奈美ちゃんが表紙を飾った
豊明の情報誌か置かれておりました。
こちらのお店のメニューをご覧下さい。
こちらが私達夫婦が頂いた
元祖濃厚つけめんです。
私達夫婦って?
女房が付いてきております。
言っておきますが、
月を見て姿を変えた訳では(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
前方にご覧頂いているのは、
青色にライトアップされた、名古屋テレビ塔です。
(2020,07,12)
さて本日。7月31日は・・・
愛知県は現在。「厳重警戒」を意味する
オレンジ色にライトアップされております。
しかしコロナウイルスの他に
地震が起こり、富士山が噴火するなどの噂も(^_^.)
私この後。お腹に激痛が(^_^.)
私のお腹も、「厳重警戒」です。
そして今にも、噴火が起こり
パンツの中で、溶岩が流れ出しそうです(^_^.)
この溶岩。ドロドロしてますが、
冷めると固まるんですよネ(笑)
さて皆さん。カレーのルー。
柔らかめと、少し固め。どちらがお好きですか?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
この後。何とか間に合い「ウン」
いゃ。「ナン」を逃れました(^o^)
さて皆さんが召し上がるカレー。
ライス or ナン(笑)
自宅に帰った走行距離等のデータです。
時間が押したのと、お腹の調子が悪く
やはりラーメンの計画は、無理だった様です(^_^.)
翌8月1日(土曜日)・・・
午前9時20分。出発しております。
今まで少し汚い話をさせて頂きましたので
本日は綺麗なお話を!!
途中給油を!! 16.13㍑(2,000円)
目的地に向う前に、
滋賀県米原市の醒ヶ井宿に立ち寄っております。
こちらのお店で、ソフトクリームを!!
こちらが梅花藻パウダー入りの
ソフトクリームです。
梅花藻パウダーの効能です。
梅花藻が生息する。地蔵川です。
何度見ても、本当に綺麗な川です(^o^)
梅花藻です。
あんた。いくら綺麗な水で洗っても
今までの人生で汚れた手は
綺麗になりませんヨ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午前10時18分。醒ヶ井宿を後にし、
現在。琵琶湖の湖岸道路を走行しております。
この後。少し道路が混雑致しましたので
迂回して農道を走行しております。
左が西の湖です。
こちらでカメラのバッテリー切れ(^_^.)
ここから走行風景の写真が
撮れなくなりました(^_^.)
午前11時30分。
湖岸道路沿いのコンビニで休憩を!!
少し。小腹が減りましたのでこちらを!!
しまった。話の流れから飲み物は、
ミルクにするべきでした(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午前11時42分。コンビニを後にし
午後0時05分。目的地着です。
こちらは、草津市立 水生植物公園みずの森です。
こちらにハスとスイレンが
沢山生息しております。
それではご紹介する前に、こちらに生息している。
ハスとスイレンのご紹介を!!
さて。今の説明でこちらは何でしょうか(笑)
とにかく暑い(^_^;)
こちらの景色を見ながら、
少し涼んでいきます。
涼みながら頂くモノをご紹介致します。
私は、ホットケーキとドリンクーのセット。
(運ばれてきた順)
誠美ちゃんは、クリームぜんざい。
そして景色に合わせ、
メロンソーダのおかわりを(^o^)
それではこちらに来た目的を!!
人が乗る事が出来ると言われる
オオオニバスを見に来ております。
それでは少しですが、こちらの
ハスとスイレンをご覧下さい。
琵琶湖です。
ご覧頂いている木はアオギリです。
それではこのアオギリの説明をご覧下さい。
被爆アオギリ二世です。
本日8月1日。
すぐに広島・長崎の原爆の日を迎えます。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午後1時01分。こちらを後にし
午後1時16分。次の目的地に!!
それではこちらの景色をご覧下さい。
少しひまわり。元気がないかな(^_^.)
少し古い写真ですがこちの場所のご説明を!!
湖岸道路沿い。第一なぎさ公園です。(右前方)
この時期に防寒着。
やはり古い写真でした(^_^.)
(2019,03,02)
春が近ずくと、
菜の花が咲き乱れます(^o^)
午後2時01分。バイクを駐車致しました。
京都の、たかばしラーメンさんです。
以前から妙に、
この看板が気になっておりまして・・・
本日こちらで、少し遅い昼食を頂きます。
それでは店内へ!!
メニューをご覧ください。
まずはノンアルコールを!!
(運ばれてきた順)
誠美ちゃんは、たかばしラーメン(小)
炒飯は、夫婦で半分づつ分けます。
私は、胡麻新味冷麺を!!
駐車場に、テントで市が立っておりました。
女房。買わない訳は(^_^.)
午後2時41分。こちらを後にし・・・
午後2時57分。
ホンダドリーム京都東に立ち寄ります。
黙って入り、黙ってジュースを飲んで
何もなかったかの様に・・・
午後3時16分。こちらを後にしました(笑)
実は、国道1号線を
Uターンするついでに、立ち寄りました。
Uターンした理由は
からふね屋珈琲さん 山科店に立ち寄るためです。
パフェを頂こうと思いましたが・・・
リニューアル工事に伴い9月1日まで休業でした。
カメラのバッテリー切れのため
古い写真で紹介を!!
(2019,03,16)
そういえば。
こちらがフト気になりまして・・
SL トマス。
(2018,06,14撮影)
コアラのマッチョ君(笑)
(2018,06,14撮影)
当時。書いた人のセンスが面白く
写真を撮った事を、思い出しまして・・・
午後4時41分。道の駅 アグリの郷栗東着です。
今の遊具はこちらで撮影したモノです。
さて。まだあるのかな?
SL トマスはなくなってりました(^_^.)
マッチョ君は・・・
まだありました(^o^)
ただ・・・
書かれた文字が、薄くなっております(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
さて、うちの女房。
こちらで買い物をし過ぎて
トランクに自分のカバンが入らなくなり、
ここからカバンを抱えて帰ります。
こちらを午後5時04分に
後にしております。
午後5時10分。
これより30秒後位に、栗東ICから名神高速道路へ!!
午後5時50分。
これより30秒後位に、関ヶ原ICから一般道へ!!
午後6時28分車庫着。本日の走行距離253.5km。
たいして走っておりませんが
何故か疲れました(^_^.)
車庫で喉の消毒を!!
車庫の近くの香香さんで
夕食を済ませて帰ります。
私はハイボール。
誠美ちゃんは、梅サワーを!!
おかわりしたお酒と、料理は省略させて頂き
本日最後は、高菜ラーメンで!!
さて最後にこちらをご覧下さい。
同じ8月1日・・・
岩崎さんは、山口に単独ツーリング!!
コマさんと田中さんは、富山の黒部にツーリング(笑)
今回。投稿枚数と
投稿作業時間の関係でご紹介が(^_^;)
少しお時間を頂きますが
改めて一つの作品として、ご紹介させて頂きます。
汚れた話の毎日。
綺麗な景色を、ご覧頂けると思っております。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
しかし。この紹介した写真。
内容が面白そうでしょう(^o^)
ご覧頂いた皆様。
有難う御座いました。
心よりお礼を申し上げます。
しかし一向に収まらないコロナウイルス。
私の個人的意見ですが・・・
経済活動をしている以上。
感染する。しないは「ウン」の様な気が!!
おっと私。またお腹が痛くなりました。
それではまたこちらで、
皆様とお会い出来る事を、心より楽しみにしております。
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」がお送り致しました。
立寄り先情報
興味のある方は、店名などから検索してみて下さい。すぐに出て来ますヨ!!
ポチットな
にほんブログ村
話が始まる事を
心苦しく思っておりますが・・・
しかし。このコロナウイルス。
疫病の他に、厄病の感染も
拡散している様な気が(^_^.)
こちらも毎回。
同じ画像で、心苦しく思っておりますが・・・
日本気象協会28日6:00発表
28日の週間天気予報によると
また週末。スッキリしない天気(^_^.)
予定が組めない事に対し、
私自身も、心苦しく思っております(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
さて。またバイクに乗れない(^_^.)
そしてまた私達夫婦だけですので、
この様な事を、考えておりました。
車でラーメンを食べに行こうかと(^o^)
7月31日(金曜日)
午後 6時頃。夕食にラーメン。
午後11時頃。夜食にラーメン。
8月1日(土曜日)に日付が変わり・・・
午前 3時頃。頑張ってラーメン(笑)
午前 6時頃。朝食にラーメン。
観光して・・・
午後0時頃。昼食にラーメン。
午後3時頃。デザートにラーメン。
午後6時頃。夕食にラーメン。
出典 art23.photozou.jp
タイトルはもちろん。
ラーメン大好き「小池さん」で(笑)
少し冗談が過ぎました(^_^.)
ただ概ね。立ち寄るお店も
観光する場所も決めておりました。
翌29日。
日本気象協会29日4:00発表
週末の天気が一変(^o^)
この場合。一変ではなく、
一転・急転・急変・激変・豹変の
いずれかの言葉を、
使うべきだったのでしょうか?
もし。あれだけのラーメンを食べていたら、
「一変」に、私の体が体調不良に(^_^.)
やはり。一変と言う表現が、正しかった様です。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
週末。バイクで出かけられる事となりました。
ただ・・・
出展:JX通信社/FASTALERT
再び一気にコロナウイルス感染者の増加(^_^;)
皆さんに声をかけていいモノか?
さて。どうしましょうか?
今回も一部ですが
岩崎さんから頂いた、
写真を、ご紹介せて頂きます。
(7月最後の週)
ご覧頂いている間に今回。どうするか?
考えさせて頂きます。
京都駅です。
やはり感染者が増えているためか?
人の姿が(^_^.)
関西国際空港へのアクセスしている。
JR特急「はるか」に乗られます。
座席指定。
グリーン車。
やはり人の姿が(^_^.)
それでは2枚ですが、上空の写真を!!
航空路からすると、下に見える空港は
高松空港か?
松山空港? だそうです。
本当に外に人の姿が(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
こちらをご覧下さい。
写真は春季の青春18切符です。
(利用期間:3月1日~4月10日)
この時。コロナウイルス感染者の増加で
「県をまたぐ不要な外出は控えて欲しい」
この様な要請があり、
この期間。要請前に、2回使っただけです。
そして今回の夏季もまた、同じ様な状況に(^_^;)
(利用期間:7月20日~9月10日)
そして冬季の利用期間は
(利用期間:12月10日~1月10日)
さて。コレは
何を意味しているのでしょうか?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
こちらは大分市内のスーパーで
売られているお刺身です。
岩崎さんの夕食のおかずです。
画像の大きさの関係で、
値段が読み取れないと思いますが・・・
とにかく安い(^o^)
しかし。岐阜県に住む私。
大分のスーパーのお刺身の紹介。
なかなか、面白いでしょう(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
こうなるとお刺身で
お酒でも飲みたくなる訳でして・・・
こちらは以前,大阪の黒門市場で
頂いたお刺身です。(2020,03,14)
このパックの状態で頂きます。
(2パックで500円)
感染者の増加で、
「大阪には行かないで欲しい」と、
亡き妻の遺言が(^_^;)
さて。亡き妻の入った。
仏壇を紹介させて頂きましたが・・・
この仏壇。
浄土真宗大谷派用
金仏壇『太閤』22号 塗仏壇 蒔絵 名古屋壇
位牌は
ハセガワ仏壇 位牌 二重回位牌 3.5号
純前金 中板入 オリジナル 別上塗
[回出位牌・繰り出し位牌]
です。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
この両方共。
Amazonで、画像をお借り致しました。
しかし。何でもネットで買える
時代となっております。
さて妻の死因ですが・・・
パンとミルクに当たりまして(^_^;)
そうなんです。
少々強引でしたが、パンでミックです(笑)
それでは今回も私達夫婦だけとし
先程のお刺身の様に
話を見繕って、始めさせて頂きます。
7月31日(金曜日)
夕方6時頃から、
愛知県の岡崎の方で
急に、打ち合わせが入りまして・・・
現在。打ち合わせを終え
愛知県安城市の商店街を走行しております。
日本三大七夕祭りと言えば、
神奈川県の平塚市。宮城県の仙台市。
そしてもう一つが、愛知県の安城市または一宮市。
この様に言われております。
丁度今の時期。七夕祭りの飾り付けが
あり、賑わっているはずですが・・・
寂しい限りです(^_^.)
愛知県豊明市の晴レル屋さんで、
夕食を頂きます。
それでは店内へ!!
やはり、原付萌奈美ちゃんの地元。
萌奈美ちゃんが表紙を飾った
豊明の情報誌か置かれておりました。
こちらのお店のメニューをご覧下さい。
こちらが私達夫婦が頂いた
元祖濃厚つけめんです。
私達夫婦って?
女房が付いてきております。
言っておきますが、
月を見て姿を変えた訳では(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
前方にご覧頂いているのは、
青色にライトアップされた、名古屋テレビ塔です。
(2020,07,12)
さて本日。7月31日は・・・
愛知県は現在。「厳重警戒」を意味する
オレンジ色にライトアップされております。
しかしコロナウイルスの他に
地震が起こり、富士山が噴火するなどの噂も(^_^.)
私この後。お腹に激痛が(^_^.)
私のお腹も、「厳重警戒」です。
そして今にも、噴火が起こり
パンツの中で、溶岩が流れ出しそうです(^_^.)
この溶岩。ドロドロしてますが、
冷めると固まるんですよネ(笑)
さて皆さん。カレーのルー。
柔らかめと、少し固め。どちらがお好きですか?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
この後。何とか間に合い「ウン」
いゃ。「ナン」を逃れました(^o^)
さて皆さんが召し上がるカレー。
ライス or ナン(笑)
自宅に帰った走行距離等のデータです。
時間が押したのと、お腹の調子が悪く
やはりラーメンの計画は、無理だった様です(^_^.)
翌8月1日(土曜日)・・・
午前9時20分。出発しております。
今まで少し汚い話をさせて頂きましたので
本日は綺麗なお話を!!
途中給油を!! 16.13㍑(2,000円)
目的地に向う前に、
滋賀県米原市の醒ヶ井宿に立ち寄っております。
こちらのお店で、ソフトクリームを!!
こちらが梅花藻パウダー入りの
ソフトクリームです。
梅花藻パウダーの効能です。
梅花藻が生息する。地蔵川です。
何度見ても、本当に綺麗な川です(^o^)
梅花藻です。
あんた。いくら綺麗な水で洗っても
今までの人生で汚れた手は
綺麗になりませんヨ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午前10時18分。醒ヶ井宿を後にし、
現在。琵琶湖の湖岸道路を走行しております。
この後。少し道路が混雑致しましたので
迂回して農道を走行しております。
左が西の湖です。
こちらでカメラのバッテリー切れ(^_^.)
ここから走行風景の写真が
撮れなくなりました(^_^.)
午前11時30分。
湖岸道路沿いのコンビニで休憩を!!
少し。小腹が減りましたのでこちらを!!
しまった。話の流れから飲み物は、
ミルクにするべきでした(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
午前11時42分。コンビニを後にし
午後0時05分。目的地着です。
こちらは、草津市立 水生植物公園みずの森です。
こちらにハスとスイレンが
沢山生息しております。
それではご紹介する前に、こちらに生息している。
ハスとスイレンのご紹介を!!
さて。今の説明でこちらは何でしょうか(笑)
とにかく暑い(^_^;)
こちらの景色を見ながら、
少し涼んでいきます。
涼みながら頂くモノをご紹介致します。
私は、ホットケーキとドリンクーのセット。
(運ばれてきた順)
誠美ちゃんは、クリームぜんざい。
そして景色に合わせ、
メロンソーダのおかわりを(^o^)
それではこちらに来た目的を!!
人が乗る事が出来ると言われる
オオオニバスを見に来ております。
それでは少しですが、こちらの
ハスとスイレンをご覧下さい。
琵琶湖です。
ご覧頂いている木はアオギリです。
それではこのアオギリの説明をご覧下さい。
被爆アオギリ二世です。
本日8月1日。
すぐに広島・長崎の原爆の日を迎えます。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
午後1時01分。こちらを後にし
午後1時16分。次の目的地に!!
それではこちらの景色をご覧下さい。
少しひまわり。元気がないかな(^_^.)
少し古い写真ですがこちの場所のご説明を!!
湖岸道路沿い。第一なぎさ公園です。(右前方)
この時期に防寒着。
やはり古い写真でした(^_^.)
(2019,03,02)
春が近ずくと、
菜の花が咲き乱れます(^o^)
午後2時01分。バイクを駐車致しました。
京都の、たかばしラーメンさんです。
以前から妙に、
この看板が気になっておりまして・・・
本日こちらで、少し遅い昼食を頂きます。
それでは店内へ!!
メニューをご覧ください。
まずはノンアルコールを!!
(運ばれてきた順)
誠美ちゃんは、たかばしラーメン(小)
炒飯は、夫婦で半分づつ分けます。
私は、胡麻新味冷麺を!!
駐車場に、テントで市が立っておりました。
女房。買わない訳は(^_^.)
午後2時41分。こちらを後にし・・・
午後2時57分。
ホンダドリーム京都東に立ち寄ります。
黙って入り、黙ってジュースを飲んで
何もなかったかの様に・・・
午後3時16分。こちらを後にしました(笑)
実は、国道1号線を
Uターンするついでに、立ち寄りました。
Uターンした理由は
からふね屋珈琲さん 山科店に立ち寄るためです。
パフェを頂こうと思いましたが・・・
リニューアル工事に伴い9月1日まで休業でした。
カメラのバッテリー切れのため
古い写真で紹介を!!
(2019,03,16)
そういえば。
こちらがフト気になりまして・・
SL トマス。
(2018,06,14撮影)
コアラのマッチョ君(笑)
(2018,06,14撮影)
当時。書いた人のセンスが面白く
写真を撮った事を、思い出しまして・・・
午後4時41分。道の駅 アグリの郷栗東着です。
今の遊具はこちらで撮影したモノです。
さて。まだあるのかな?
SL トマスはなくなってりました(^_^.)
マッチョ君は・・・
まだありました(^o^)
ただ・・・
書かれた文字が、薄くなっております(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
さて、うちの女房。
こちらで買い物をし過ぎて
トランクに自分のカバンが入らなくなり、
ここからカバンを抱えて帰ります。
こちらを午後5時04分に
後にしております。
午後5時10分。
これより30秒後位に、栗東ICから名神高速道路へ!!
午後5時50分。
これより30秒後位に、関ヶ原ICから一般道へ!!
午後6時28分車庫着。本日の走行距離253.5km。
たいして走っておりませんが
何故か疲れました(^_^.)
車庫で喉の消毒を!!
車庫の近くの香香さんで
夕食を済ませて帰ります。
私はハイボール。
誠美ちゃんは、梅サワーを!!
おかわりしたお酒と、料理は省略させて頂き
本日最後は、高菜ラーメンで!!
さて最後にこちらをご覧下さい。
同じ8月1日・・・
岩崎さんは、山口に単独ツーリング!!
コマさんと田中さんは、富山の黒部にツーリング(笑)
今回。投稿枚数と
投稿作業時間の関係でご紹介が(^_^;)
少しお時間を頂きますが
改めて一つの作品として、ご紹介させて頂きます。
汚れた話の毎日。
綺麗な景色を、ご覧頂けると思っております。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」です。
しかし。この紹介した写真。
内容が面白そうでしょう(^o^)
ご覧頂いた皆様。
有難う御座いました。
心よりお礼を申し上げます。
しかし一向に収まらないコロナウイルス。
私の個人的意見ですが・・・
経済活動をしている以上。
感染する。しないは「ウン」の様な気が!!
おっと私。またお腹が痛くなりました。
それではまたこちらで、
皆様とお会い出来る事を、心より楽しみにしております。
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」がお送り致しました。
立寄り先情報
興味のある方は、店名などから検索してみて下さい。すぐに出て来ますヨ!!
ポチットな
にほんブログ村