作業途中の原稿が
私の不注意で
UPしておりました。
もしご覧になられた方。
お見苦しい失態をご覧頂き
お詫びを申し上げます。
これは完成した投稿です。
それでは暫しの間。
お付き合いをお願い致します。
本編の前に・・・
まずは
このところよく話に出る
還暦おばさんの
普通自動二輪の免許取得の
「自動車学校奮闘記」を(笑)
6月30日(金曜日)
この日私。
取引会社を訪ねる途中。
少し教習を覗きに
自動車学校を
訪ねております。
この雨で
転倒の写真が撮れると
期待しましたがこの時間。
残念な事に・・・
原付講習でした(^_^.)
こちらはこの前日までの
「あざ」の写真です。
腰に出来た「あざ」です。
おばさん。これは
パンツのゴムが強くて
色が変わった
だけじゃないのか(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
7月2日(日曜日)
午前6時55分。
これより自宅を出発し
集合場所に向かいます。
先に言っておきますが
本日の行先は
まだ今年。
訪ねていない富山県です。
途中。岐阜市六条の
スタンドで満タン給油を!!
14.44㍑(2.325円)
午前7時32分。
岐阜各務原ICから
東海北陸道に上がり・・・
午前7時53分。
集合場所の長良川SAです。
(出発時間午前8時00分)
先に2台。
到着されておりました。
午前8時05分。
3台と4名で
こちらを出発しております。
この後。走行を続け・・・
現在。鷲見橋を
走行しております。
(岐阜県 郡上市)
この橋は橋脚高日本一ですヨ!!
(橋脚高125メートル)
午前8時46分。
ひるがの高原SAで休憩を!!
こちらでアイス珈琲を!!
午前9時17分。
こちらを出発致しますが・・・
こちらのスタンドの燃料価格
ハイオク単価205円って(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
この後。
走行を続けると・・・
一気に気温が
20℃まで下がっております(^o^)
この場所は
日本の高速道路で
一番高い標高の
松ノ木峠PA付近(看板)です。
(標高1085 m)
余談ですが・・・
(2019,05,25撮影)
国道での標高が日本一高いのは
この写真の渋峠ですヨ(^o^)
午前10時11分。
城端SAで休憩を!!
こちらで
アイス珈琲と軽い食事を!!
私の手に持つのは
電話の受話器ではないですヨ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午前10時36分。
こちらを後にしております。
前方の
「吹き流し」をご覧下さい。
私達のバイク。
強風で左右に揺れておりますヨ(^_^.)
現在。東海北陸道から
北陸道へバイクを進めております。
午前11時17分。
立山ICで高速を
下りております。
(料金所はミラーで撮影)
一般道の走行風景を1枚!!
午前11時52分。
目的地にバイクを止めております。
やって来たのは・・・
立山駅です。
本日の目的は
立山黒部アルペンルートです。
前方のケーブルカーに
乗車しますが
その前に乗車券を!!
私達は室堂までの乗車券を購入!!
赤色で囲みましたが
室堂往復7,380円です(^_^.)
パネルを入れてノンアルを!!
このパネルにこの様に
書かれております。
「大変な思いをしないと
感動できないと
思っていませんか!?」
運賃とこれからの
所要時間を考えると
この表記は(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
改札でケーブルカーの
乗車を待っております。
この後・・・
12:20発の
改札が始まっております。
こちらが乗車する
ケーブルカーですヨ!!
それでは
この勾配を上って行きます。
ご一緒している3名です。
ケーブルカーの
すれ違いを1枚!!
美女平駅近くの勾配です。
一段と勾配が
キツクくなりますヨ!!
美女平で
ケーブルカーを下車し・・・
こちらから室堂までは
バスでの移動となります。
これから向う室堂の気温14.2℃。
この時期。最高の場所です(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
定刻通りバスは
出発しております。
途中にある。
縄文杉に匹敵とも言っている
仙洞杉です。
バスが少し止まり
案内してくれました。
滝見台です。
ここから見える滝は
称名滝です。
350 mという日本一の落差を誇る
四段構成の滝です。
こちらもバスが少し止まり
案内してくれましたヨ!!
バスはトラブルもなく
順調に進んでおります。
車内から風景を1枚!!
このバスは弥陀ヶ原
バス停で一度停車を!!
前方の建物は
弥陀ヶ原ホテルです。
やはりこの様な
場所の見どころは
雲海でしょうかネ!!
この様な道を走って来ております。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
右手がソーメン滝です。
前方に見える建物が
バスの到着地です。
この時期。
低くなっておりますが
雪の壁です。
バスを降りております。
こちらの景色を1枚!!
(現在午後1時29分)
こちらの標高は2450m。
風が心地よく
天然のクーラーが
よく効いておりますヨ(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
こちらの案内図です。
それでは説明なしに
こちらの景色をご覧下さい。
矢印は日本で
5番めに標高が高い
剣岳です。
(標高2,999m)
あと1m高ければ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
こちらで記念写真を!!
ところで・・・
(2020,08,01撮影)
コマさんと田中さんは
2度目の室堂です。
(出典:関西電力)
この両名は以前。
反対の藤沢駅から
こちらに来られております。
もし宜しかったら
この旅。
「いつかギラギラした日(黒部編)」を
ご覧下さい。
この暑い時期。
最高だと思います。
最後にリンクを貼っておきますネ!!
最後に「立山の天然水」を
味わって
こちらを後に致します(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
それでは帰りのバスを待ちます。
(14:20発)
この後。定刻となり
バスに乗車しております。
皆様。気が付かれたでしょうか?
往復共。
同じ女性の運転手さんですヨ!!
来る時も
ルームミラーに写っております(笑)
雪の壁を1枚!!
この後。
美女平でバスを下車し・・・
ケーブルカーに乗り換えて
立山駅に戻っております。
(現在午後3時28分)
立山駅近くの
富山県立山
カルデラ砂防博物館を
見学致します。
ロビーに飾られた
雪の壁の写真です。
この説明です。
機会があったらこの雪の壁を
実際に目にしたいモノでして!!
こちらの展示物を1枚ご覧頂き
午後3時51分。
こちらを後にしております。
走行風景を1枚!!
午後4時01分。
「コンビニ最強」と言われる
立山サンダーバードさんに
立ち寄っております。
今回見ると店内。
「撮影禁止」となっておりました。
以前。こちらで写した
写真をご覧下さい。
(2021,07,23撮影)
(左上から)
くま ・ しか ・ いのしし ・ うさぎ・・・
(2021,07,23撮影)
サンドイッチも充実しております。
(2021,07,23撮影)
(左)自家製チャーシューブラックラーメン。
(右)冷やし中華DX。
こちらが
今回買ったサンドイッチです。
(右から)
きのこの山・タケノコの里。
コアラのマーチ。
炒飯餃子です(笑)
そして・・・
見た事がないジュースも(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後4時16分。
こちらを後にしております。
途中全車。給油を!!
私は14.14㍑(2.234円)
(立山町)
私。初めて見る
タイプの給油機です。
午後4時41分。立山ICから
北陸道に上がります。
(料金所はミラーで撮影)
これより北陸道から
東海北陸道に進路を取ります。
来る時お話した
松ノ木峠PAです。
前方にある「日本一標高が高い」と
書かれた看板の
写真を撮ったつもりでしたが
タイミングが悪く
写っておりませんでした(^_^.)
午後6時34分。
ひるがの高原SAで休憩を!!
こちらで本日。解散です。
こちらで缶珈琲を!!
この後。両名をお見送りして
こちらで私。食事を取ります。
頂いたのは
けいちゃん力餅うどんです。
これは昼食でしょうか?
いゃ。夕食かな(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後7時06分。
こちらを後に致します。
私の予想では自宅に着くのは
午後8時30分頃かな?
現在。郡上八幡を
走行しております。
綺麗な月が出ております。
この後も走り
各務原に戻って来ております。
一気に空気(気温)が変り・・・
気温32℃
この気温の変化に
気持ち悪さを感じております(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後7時52分。
岐阜各務原ICで
高速を下り・・・
午後8時21分。自宅着。
本日の走行距離539.6km
給油量計28.58㍑。
普段私。午後8時に
就寝しておりますが・・・
少し飲みに出かけております。
こちらが
本日持ち帰ったお土産です。
オコジョと雷鳥です。
本日のタイトルから
雷鳥を買わない訳には(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
実はこの日の帰りに
買い物をしたかったのですが
時間的に間に合わず
この翌日。
バイクワールド
岐阜店さんに来ております。
買物をしたのは・・・
タンデム用に
サインハウスのビーコム。
(アームマイクを2台)と
KABUTOのジェットヘルメットを1つ。
コマさん。田中さん。
また。こちらをご覧頂いた皆様。
長い旅(話)にお付き合い頂き
有難う御座いました。
富山県の鳥は絶滅危惧種の雷鳥。
よく走る私達もこの絶滅危惧種かな?
ところで雷鳥。
岐阜県の鳥でもあるんですけどネ(笑)
それではまたこちらで
皆様にお会い出来る事を
楽しみにしております。
いつかギラギラした日(黒部編)は
もう少し下に貼ってありますヨ!!
次回投稿まで今暫く
お待ち下さい。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、
何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
立寄り先情報
興味のある方は、
店名などから検索してみて下さい。
すぐに出て来ますヨ!!
使ったルートの記載をしておりません。
行きたい場所があれば.
上記により計画して頂けたら(^_^.)
ポチットな
にほんブログ村
いつかギラギラした日(黒部編)