今回も世間話から
スタートさせて頂きます。
前回の冒頭で
お話したゴミの話。
片づけても、片づけても
捨てられる特定のゴミ。
何か怖い気がして見ております。
これをチェックしている
私も十分怖いかな(^_^.)
怖いと言えば・・・
修理要の表示がついたカマロ。
(オイル交換)
車検満了が4月7日。
少し乗るのを控え
来月の7日以降に
大阪のディラーに持ち込みます。
この時一緒にオイル交換を!!
この費用にも
怖さを覚えておりまして(^_^.)
2月9日(土曜日)
午前6時53分。
自宅を出発しております。
この後。前方右のコンビニで
買物をし
集合場所へ向かいます。
その途中。
温度計の気温0℃
寒(^_^.)
そしてその後。
信号待ちをしております。
ガラスが落ちておりますので
誰か「カマを掘ったかな」(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
この後。
スタンドで、満タン給油を!!
10.59㍑(1,747円)
このスタンドの向かいが
集合場所の
マクドナルド大垣バイパス店です。
(大垣市中川町)
午前7時18分。
集合場所着です。
本日こちらを
午前8時00分。
出発予定です。
それでは店内で朝食を!!
朝食は
ベーコンエッグマックサンドです。
ハンバーガーの丸裸を1枚(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
本日。岩崎さんとご一緒します。
今回も掲示板(会員制)に
書き込みしましたが
バイク2台の計3名です。
倶楽部の将来も怖いかな(^_^.)
午前8時13分。
こちらを出発しております。
この後。
長良川の堤防道路を走行。
(前方のタワーは木曽三川公園)
前方右は
千本松原です。
写真に写っておりませんが
この場所の右に
今のタワーがありますヨ!!
そして今の千本松原を越えると
橋以外で
ナビが面白い表示を(^o^)
ナビが示したのは
この様な道ですヨ!!
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午前9時20分。
セブンイレブンさんで
珈琲を飲み休憩を!!
(桑名長島町)
午前9時48分。
こちらを後にし・・・
午前9時56分。
長島ICから東名阪に上がります。
これより、伊勢湾岸道に
進路を取ります。
名港トリトンを渡り・・・
午前10時09分。
東海ICで
高速を下りております。
走行風景をカットし・・・
常滑に来るとよく立ち寄る
中華そばの
常滑チャーシューさんの前を通過。
海岸線を走行し・・・
午前10時53分。
目的地着です。
こちらは・・・
盛田 味の館さんです。
(愛知県常滑市)
本日。こちらに
みそ煮込みうどんを
食べに来ております。
それでは店内を
2枚ご覧下さい。
実は本日。
蔵開きで
みそ煮込みうどんは食べられず(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
しかたなくおでんと豚汁。
そしてご飯を!!
これはこれで
美味しく頂きましたヨ(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
岩崎さんを1枚!!
こちらが以前頂いた
みそ煮込みうどん(定食)です。
(2022,02,20撮影)
フタを開け1枚!!
ところでこちらに
以前3回来ております。
2019,12,28(正月休み)
2022,02,12(今回同様蔵開き)
で食べられず(^_^.)
2022,02,20に、やっと口にした
みそ煮込みうどんの写真です(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
以前にもご紹介しましたが
こちらは・・・
ソニー創業者
(故)盛田昭夫氏の実家です。
それではこちらにある
展示室を見学します。
それでは盛田昭夫氏が
著名人と写った写真を
ご覧下さい。
午前11時37分。
こちらを後にし
少し移動します。
移動した先で・・・
海苔の養殖場と対岸に
中部国際空港(セントレア)を
入れバイクの写真を!!
こちらで岩崎さんを1枚。
私もネ。
こちらを後にし
移動中致します。
エビせんの里の横を走り・・・
午後0時08分。
こちらにバイクを止めました。
こちらは・・・
2021,12,30以来の訪問となる
ケーキ&カフェ
フレベール ラデュさんです。
(知多郡美浜町)
皆様が昼食時。
私達はこちらでsweetsを(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
お店は前方の山の
中腹にありますヨ!!
それでは少し歩きます。
こちらの営業時間。
まだ上がるのかヨ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
それでは少し
こちらの景色をご覧下さい。
この時期。リンゴが売りかな?
テラス席に着き
メニューを見ておりますと・・・
高橋克典さんが
こちらを頂いたそうです。
この時。
2つ目も頂いたそうですヨ(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
私達は沢山あるメニューの中で
こちらのいちごパフェを頂きます。
パフェを並べて写真を1枚!!
こちらで岩崎さんを1枚。
ついでに私もネ(笑)
午後0時58分。
こちらを後にしております。
前方の大きな建物は
1月31日。爆発火災事故が発生した
JERA・武豊火力発電所です。
(発煙事象が過去3件)
この事案は大規模な事故に
繋がりかねず
相当怖いゾ(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
途中。
満開の菜の花を1枚。
午後1時58分。
東海ICから伊勢湾岸道へ!!
名港トリトンを渡り・・・
この後。東名阪へ!!
(前方は長島スパーランド)
午後2時09分。
長島ICで高速を下り・・・
午後2時19分。
朝、立ち寄った
セブンイレブンさんで休憩を!!
岩崎さんのバイクの
パニアケースです。
(2023,03,04撮影)
実は、岩崎さんと
ご一緒するのは
この日以来です。
そして。会わないうちに
ステッカーが増えておりました。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後2時29分。
こちらを後にしております。
この後。
長良川の堤防道路を走り・・・
午後3時09分。
お千代保稲荷に来ております。
(岐阜県海津市)
岩崎さんのリクエストで
こちらに串カツを
買いに来ております。
参道を進み・・・
こちらで串カツを購入!!
どてもネ(笑)
イナゴが売られております。
イナゴは今話題の
昆虫食の走りかな?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
私。欲しいおもちゃを
買うのを我慢し・・・
午後3時41分。
こちらを後にしております。
10万キロを超えた私のバイク。
次回前後。タイヤ交換時。
ブレーキ部品(ブレーキローター)を
含む交換を!!
この見積依頼に
WING VIFOさんに
立ち寄っております。
大体私。大まかな
修理代の見当はつきますが
実際。この金額を
聞くのが怖いかな(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
自宅に帰る前に・・・
アメリカン雑貨
HOT★HOUSEを物色。
(大垣市築捨町)
午後4時53分。自宅着。
本日の走行距離220.0km。
この後・・・
ひじきを連れ
前回に引き続き
おぎちゃんで夕食を!!
こちらのメニュー。
お酒を飲み美味しく
頂いております(^o^)
こちらの帰り・・・
ひじきの行きつけのお店へ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
2月10日(日曜日)
この日の昼。
食べそこなった
味噌煮込みうどんを!!
この後。この旅で撮り忘れた
写真を撮りがてら買物へ!!
場所は千本松から先になります。
それではこちらから少し補足を!!
改めてこの道のナビの表示。
補足したかったのは
近鉄名古屋線の橋梁の下です。
下の線が、川の水面の高さかな?
とにかく海抜0m地帯の桑名市。
東海トラフ地震での津波の被害を
想像すると非常に
怖い気がしております。
この後。移動し
買い物をするために
車を駐車!!
(愛知県弥富市)
前方に気になる車が・・・
え。
ちょっとこれは
怖すぎるぞ(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
こちらをご覧頂いた皆様に
お礼を申し上げます。
有難う座いました。
少し話を戻します。
この帰り道。
一本の電話が!!
次回はこの電話から
話が始まります。
しかし今の時代。
何か心細く
色々な事が怖く感じるのは
私だけでしょうかネ(^_^.)
それではまた
皆様にお会い出来る事を
心より
楽しみにしております。
次回投稿まで今暫く
お待ち下さい。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、
何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
立寄り先情報
興味のある方は、
店名などから検索してみて下さい。
すぐに出て来ますヨ!!
使ったルートの記載をしておりません。
行きたい場所があれば.
上記により計画して頂けたら(^_^.)
ポチットな
にほんブログ村
スタートさせて頂きます。
前回の冒頭で
お話したゴミの話。
片づけても、片づけても
捨てられる特定のゴミ。
何か怖い気がして見ております。
これをチェックしている
私も十分怖いかな(^_^.)
怖いと言えば・・・
修理要の表示がついたカマロ。
(オイル交換)
車検満了が4月7日。
少し乗るのを控え
来月の7日以降に
大阪のディラーに持ち込みます。
この時一緒にオイル交換を!!
この費用にも
怖さを覚えておりまして(^_^.)
2月9日(土曜日)
午前6時53分。
自宅を出発しております。
この後。前方右のコンビニで
買物をし
集合場所へ向かいます。
その途中。
温度計の気温0℃
寒(^_^.)
そしてその後。
信号待ちをしております。
ガラスが落ちておりますので
誰か「カマを掘ったかな」(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
この後。
スタンドで、満タン給油を!!
10.59㍑(1,747円)
このスタンドの向かいが
集合場所の
マクドナルド大垣バイパス店です。
(大垣市中川町)
午前7時18分。
集合場所着です。
本日こちらを
午前8時00分。
出発予定です。
それでは店内で朝食を!!
朝食は
ベーコンエッグマックサンドです。
ハンバーガーの丸裸を1枚(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
本日。岩崎さんとご一緒します。
今回も掲示板(会員制)に
書き込みしましたが
バイク2台の計3名です。
倶楽部の将来も怖いかな(^_^.)
午前8時13分。
こちらを出発しております。
この後。
長良川の堤防道路を走行。
(前方のタワーは木曽三川公園)
前方右は
千本松原です。
写真に写っておりませんが
この場所の右に
今のタワーがありますヨ!!
そして今の千本松原を越えると
橋以外で
ナビが面白い表示を(^o^)
ナビが示したのは
この様な道ですヨ!!
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午前9時20分。
セブンイレブンさんで
珈琲を飲み休憩を!!
(桑名長島町)
午前9時48分。
こちらを後にし・・・
午前9時56分。
長島ICから東名阪に上がります。
これより、伊勢湾岸道に
進路を取ります。
名港トリトンを渡り・・・
午前10時09分。
東海ICで
高速を下りております。
走行風景をカットし・・・
常滑に来るとよく立ち寄る
中華そばの
常滑チャーシューさんの前を通過。
海岸線を走行し・・・
午前10時53分。
目的地着です。
こちらは・・・
盛田 味の館さんです。
(愛知県常滑市)
本日。こちらに
みそ煮込みうどんを
食べに来ております。
それでは店内を
2枚ご覧下さい。
実は本日。
蔵開きで
みそ煮込みうどんは食べられず(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
しかたなくおでんと豚汁。
そしてご飯を!!
これはこれで
美味しく頂きましたヨ(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
岩崎さんを1枚!!
こちらが以前頂いた
みそ煮込みうどん(定食)です。
(2022,02,20撮影)
フタを開け1枚!!
ところでこちらに
以前3回来ております。
2019,12,28(正月休み)
2022,02,12(今回同様蔵開き)
で食べられず(^_^.)
2022,02,20に、やっと口にした
みそ煮込みうどんの写真です(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
以前にもご紹介しましたが
こちらは・・・
ソニー創業者
(故)盛田昭夫氏の実家です。
それではこちらにある
展示室を見学します。
それでは盛田昭夫氏が
著名人と写った写真を
ご覧下さい。
午前11時37分。
こちらを後にし
少し移動します。
移動した先で・・・
海苔の養殖場と対岸に
中部国際空港(セントレア)を
入れバイクの写真を!!
こちらで岩崎さんを1枚。
私もネ。
こちらを後にし
移動中致します。
エビせんの里の横を走り・・・
午後0時08分。
こちらにバイクを止めました。
こちらは・・・
2021,12,30以来の訪問となる
ケーキ&カフェ
フレベール ラデュさんです。
(知多郡美浜町)
皆様が昼食時。
私達はこちらでsweetsを(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
お店は前方の山の
中腹にありますヨ!!
それでは少し歩きます。
こちらの営業時間。
まだ上がるのかヨ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
それでは少し
こちらの景色をご覧下さい。
この時期。リンゴが売りかな?
テラス席に着き
メニューを見ておりますと・・・
高橋克典さんが
こちらを頂いたそうです。
この時。
2つ目も頂いたそうですヨ(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
私達は沢山あるメニューの中で
こちらのいちごパフェを頂きます。
パフェを並べて写真を1枚!!
こちらで岩崎さんを1枚。
ついでに私もネ(笑)
午後0時58分。
こちらを後にしております。
前方の大きな建物は
1月31日。爆発火災事故が発生した
JERA・武豊火力発電所です。
(発煙事象が過去3件)
この事案は大規模な事故に
繋がりかねず
相当怖いゾ(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
途中。
満開の菜の花を1枚。
午後1時58分。
東海ICから伊勢湾岸道へ!!
名港トリトンを渡り・・・
この後。東名阪へ!!
(前方は長島スパーランド)
午後2時09分。
長島ICで高速を下り・・・
午後2時19分。
朝、立ち寄った
セブンイレブンさんで休憩を!!
岩崎さんのバイクの
パニアケースです。
(2023,03,04撮影)
実は、岩崎さんと
ご一緒するのは
この日以来です。
そして。会わないうちに
ステッカーが増えておりました。
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後2時29分。
こちらを後にしております。
この後。
長良川の堤防道路を走り・・・
午後3時09分。
お千代保稲荷に来ております。
(岐阜県海津市)
岩崎さんのリクエストで
こちらに串カツを
買いに来ております。
参道を進み・・・
こちらで串カツを購入!!
どてもネ(笑)
イナゴが売られております。
イナゴは今話題の
昆虫食の走りかな?
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
私。欲しいおもちゃを
買うのを我慢し・・・
午後3時41分。
こちらを後にしております。
10万キロを超えた私のバイク。
次回前後。タイヤ交換時。
ブレーキ部品(ブレーキローター)を
含む交換を!!
この見積依頼に
WING VIFOさんに
立ち寄っております。
大体私。大まかな
修理代の見当はつきますが
実際。この金額を
聞くのが怖いかな(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
自宅に帰る前に・・・
アメリカン雑貨
HOT★HOUSEを物色。
(大垣市築捨町)
午後4時53分。自宅着。
本日の走行距離220.0km。
この後・・・
ひじきを連れ
前回に引き続き
おぎちゃんで夕食を!!
こちらのメニュー。
お酒を飲み美味しく
頂いております(^o^)
こちらの帰り・・・
ひじきの行きつけのお店へ(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
2月10日(日曜日)
この日の昼。
食べそこなった
味噌煮込みうどんを!!
この後。この旅で撮り忘れた
写真を撮りがてら買物へ!!
場所は千本松から先になります。
それではこちらから少し補足を!!
改めてこの道のナビの表示。
補足したかったのは
近鉄名古屋線の橋梁の下です。
下の線が、川の水面の高さかな?
とにかく海抜0m地帯の桑名市。
東海トラフ地震での津波の被害を
想像すると非常に
怖い気がしております。
この後。移動し
買い物をするために
車を駐車!!
(愛知県弥富市)
前方に気になる車が・・・
え。
ちょっとこれは
怖すぎるぞ(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
こちらをご覧頂いた皆様に
お礼を申し上げます。
有難う座いました。
少し話を戻します。
この帰り道。
一本の電話が!!
次回はこの電話から
話が始まります。
しかし今の時代。
何か心細く
色々な事が怖く感じるのは
私だけでしょうかネ(^_^.)
それではまた
皆様にお会い出来る事を
心より
楽しみにしております。
次回投稿まで今暫く
お待ち下さい。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、
何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
立寄り先情報
興味のある方は、
店名などから検索してみて下さい。
すぐに出て来ますヨ!!
使ったルートの記載をしておりません。
行きたい場所があれば.
上記により計画して頂けたら(^_^.)
ポチットな
にほんブログ村