本当に毎回。同じ様な挨拶になりますが・・・
まだまだ日中暑い(^_^.)
くれぐれも皆様。ご自愛下さい。
今年も去年同様。こちらのにりん館祭り(East)に、お邪魔しようと思っております。
![にりん館](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180822-111831.jpg)
次の画像をご覧下さい。
![台風](http://wox.cc/user/gcrc/o/large.jpg)
出典:日本気象協会 (2018年08月22日07:07発表資料)
ダブルで台風が(^_^.)
特にこの20号は強烈でして・・・
私。この台風でこの歌が頭に蘇ってきました。
「ダブルタイフーン命のベルト・・・」
この歌は、仮面ライダーV3の歌に出てくる歌詞です。
昭和48年でしたので、かれこれ45年前になります。
やはり当時の記憶が強烈だったのでしょう!!
今でもこの歌が唄えます。
台風などの強烈は困りますが、旅は記憶に残る楽しい強烈なモノがいいですよネ(^o^)
![v3](http://wox.cc/user/gcrc/o/chara_0009.jpg)
出典:笑えルー - 知って笑える面白画像まとめサイト
前日の金曜日に日本海に抜け、北上する様ですので台風を追いかける形となります。
追いかけますので、このV3の様に捕まる事はないと思いますが(笑)
年寄りの昔話にお付き合い頂いてたところで、本日のタイトルコールを!!
![祭り](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180823-032929.jpg)
何のひねりもなく、前回と同じ日本の祭りです。
どうしても作ってみたかったサングラスに倶楽部のマークが浮かぶ画像です
本当は、シルバーに輝くミラーサングラスで作りたかっのてすが・・・
以前。エルビスプレスリーの画像で、ミラーサングラスに浮かび上がったelvisの文字をを見て、
一度作ってみたいと思っておりました。
さて皆様はこのブログを見た後。このサングラスに、何が写ってみえるのでしょうか?
皆さんここまでお話を致した後で、誠に申し訳御座いませんが・・・
天候不良により、にりん館まつり行きは、中止となっております(笑)
中止の決定をしたのが、前日の午後0時26分です。
東が駄目なら西へ!!
山川さんに相談致しました。
この山川さん。すぐに行先を見つけてくれます。
そして倶楽部の掲示板(会員制)に行先及び、所要時間の計算をし、記載をしたのが午後2時30分でした。
この台風の様な急な動きに今回。山川さんと2台かな?
行先を変更致しましたので、改めてタイトルコールをさせて頂きます。
![マグロ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180825-011218.jpg)
何も変わらず、日本の祭り2(笑)
日本。屈指の生まぐろの水揚げ高を誇る。都道府県に行かせて頂きますのでマグロを!!
そして日本の祭りを2回繰り返しましたので2という事で・・・
![グローブ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180824_112342.jpg)
先日。寿命を迎えた私のグローブ。
昨日の昼休み。家の近所のアメリカ衣料さんでグローブ購入。
![本](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180824_114353.jpg)
余談ですが、こちらの社長は私の先輩で、この様なモノが好きでして(笑)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/001_2018-08-26-00-03-17.jpg)
本日の集合場所は、西名阪道の御在所SA。
出発時間は、午前5時00分です。
出発時間は到着時間より、逆算により決めさせて頂いております。
午前3時31分。車庫を出発致しました。
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/002_2018-08-26-00-04-12.jpg)
集合場所に向う前に前方に見えているスタンドで給油を!! (8.93㍑)1,285円
![気温](http://wox.cc/user/gcrc/o/005_2018-08-26-00-06-11.jpg)
現在。午前3時47分です。
国道258号線。養老大橋という場所にある温度計は、26℃を表示。
![看板](http://wox.cc/user/gcrc/o/006_2018-08-26-06-41-31.jpg)
午前4時06分。左前方上の看板より、三重県に入ります。
![桑名東](http://wox.cc/user/gcrc/o/008_2018-08-26-00-07-07.jpg)
午前4時13分。桑名東ICより西名阪道へ!!
看板にある様に、自動二輪の死亡事故が増加しているそうです。
皆さんも気を付けて下さいヨ!!
![御在所](http://wox.cc/user/gcrc/o/012_2018-08-26-00-08-34.jpg)
午前4時21分。御在所SA着です。
黒のGLが一台止まっております。
世の中。バイクが好きな人がいるんですよネ(笑)
そして、ディズニーランドのエレクトリカルパレードの音楽をかけ、走ってきた1台のバイク。
本当にパレードが始まったと思いました。
どの様な感じだったのか!! 少し動画をご覧頂きます。
音楽が小さく、エレクトリカルパレードの音源を加えようと思いましたが・・・
どうしても著作権の関係で、音源を拝借する事が・・・
もし音楽が聞き取れない様でしたら、口ずさんでご覧下さい。(再生時間52秒)
![アイスコーヒー](http://wox.cc/user/gcrc/o/013_2018-08-26-00-09-28.jpg)
店内でアイスコーヒーを!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/014_2018-08-26-00-10-26.jpg)
午前5時01分。こちらを出発致します。
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/016_2018-08-26-00-11-19.jpg)
走行風景を!!
先程止まっていたGL。一緒に走ってるではないですか(笑)
本日。4台6名です。
![亀山](http://wox.cc/user/gcrc/o/019_2018-08-26-00-12-35.jpg)
午前5時18分。亀山料金所です。
私達の前の車でETCのトラブルがあり、私達も止まる事に(^_^.)
![渋滞](http://wox.cc/user/gcrc/o/020_2018-08-26-00-13-46.jpg)
午前5時28分。また止まる事に(^_^.)
南在家ICから加太トンネル間の事故による、通行止によるモノです(^_^.)
![走行1](http://wox.cc/user/gcrc/o/026_2018-08-26-00-15-37.jpg)
私達は、南在家ICを下り山道を走っております。
![走行2](http://wox.cc/user/gcrc/o/027_2018-08-26-00-16-28.jpg)
先日の台風で、道路に木の枝。砂など散乱している状態です。
ワインディングを楽しめる状態では・・・
![走行3](http://wox.cc/user/gcrc/o/028_2018-08-26-00-17-21.jpg)
朝は涼しく、走っていても気持ちいいですヨ!!
![コンビニ](http://wox.cc/user/gcrc/o/030-1.jpg)
午前6時03分。こちらのコンビニで一度休憩を!!
赤丸は田中さんです。(先程のGL)
現在仕事の関係で、蛯名におります。
本日蛯名から雨の中。4時間程走り、ツーリングに参加されております(笑)
おゃ。本日6名のはずでは・・・
![アイスコーヒー](http://wox.cc/user/gcrc/o/031_2018-08-26-00-22-38.jpg)
こちらでアイスコーヒーを!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/032_2018-08-26-00-24-00.jpg)
午前6時20分。こちらのコンビニを出発しました。
![名阪](http://wox.cc/user/gcrc/o/033_2018-08-26-00-25-26.jpg)
午前6時26分。再び名阪国道へ!!
たしかこちらは、下柘植ICだったと思うのですが・・・
![カーブ](http://wox.cc/user/gcrc/o/037_2018-08-26-00-28-22.jpg)
このあたりから、カーブが連続します。
![天理](http://wox.cc/user/gcrc/o/038_2018-08-26-00-29-32.jpg)
午前6時57分。前方の天理料金所を抜けていきます。
(ここから料金が発生しますので、入って行くと表現するべきかな?)
![案内](http://wox.cc/user/gcrc/o/041_2018-08-26-07-19-30.jpg)
これより看板右方向の、京奈和道方向にバイクを進めていきます。
![和歌山](http://wox.cc/user/gcrc/o/044_2018-08-26-00-32-31.jpg)
本日の行先は和歌山です。
![国道](http://wox.cc/user/gcrc/o/045_2018-08-26-00-34-08.jpg)
京奈和道に入るには一度。国道24号線を走ります。
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/048_2018-08-26-00-35-23.jpg)
現在午前7時15分です。
山川さんがこちらで給油を!!
![コンビニ](http://wox.cc/user/gcrc/o/049_2018-08-26-00-36-13.jpg)
止まりましたので、このスタンドに隣接するコンビニで休憩を!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/050_2018-08-26-00-36-57.jpg)
午前7時34分。こちらを出発致しました。
![高速](http://wox.cc/user/gcrc/o/051_2018-08-26-00-38-33.jpg)
程なく走り、これより京奈和道へ!!
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/053_2018-08-26-00-39-43.jpg)
この道路は、片側対面通行です。
現在ゆずり車線ですが、なかなかスピードが乗せられませんわぁ~(^_^.)
![メーター](http://wox.cc/user/gcrc/o/054_2018-08-26-00-40-25.jpg)
現在午前8時00分。場所は佐久南IC約2km手前です。
この時間。メーターの走行距離は217.7kmを表示しております(笑)
![料金所](http://wox.cc/user/gcrc/o/057_2018-08-26-00-41-27.jpg)
岩出根来本線料金所(午前8時18分)
無料区間は終わり、この料金所から有料ではないかと・・・
本当にこの料金所。先払い。後払いなどがあり、わかりづらい(^_^.)
もしかしたら、通行に関係なしに支払いをさせられている料金所があったりして(笑)
![紀の川](http://wox.cc/user/gcrc/o/063_2018-08-26-00-48-36.jpg)
ご覧頂いているのは、紀の川です。
![料金所](http://wox.cc/user/gcrc/o/064_2018-08-26-00-49-43.jpg)
午前8時33分。海南東ICから一般道へ!!
![市内](http://wox.cc/user/gcrc/o/065_2018-08-26-05-36-22.jpg)
現在午前8時38分。
実は早く着きすぎております(笑)
![マック](http://wox.cc/user/gcrc/o/066_2018-08-26-00-50-33.jpg)
午前8時42分。こちらのマクドナルドで、時間調整の休憩を取ります。
それでは店内へ!!
![コマさん](http://wox.cc/user/gcrc/o/067_2018-08-26-00-51-36.jpg)
コマさんです。
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/068_2018-08-26-00-52-28.jpg)
山川さん。
![田中さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/069_2018-08-26-00-54-32.jpg)
田中さんと英(エイ)ちゃんです。
英ちゃんは、田中さんの甥っ子で、現在21歳。
本日。田中さんの後に乗って来ましたが、中型免許とバイクを持ち、現在大型免許の取得中です。
あと2時間の実地と、検定試験を受け晴れて大型免許所有者となります。
おっと。ここが一番肝心でした。
田中さんの若い時にそっくりだそうですヨ(笑)
![高木](http://wox.cc/user/gcrc/o/070_2018-08-26-00-55-14.jpg)
私はこちらを!!
![シェーク](http://wox.cc/user/gcrc/o/071_2018-08-26-00-56-03.jpg)
桃のシェイクも頂きます。
![アパート](http://wox.cc/user/gcrc/o/073_2018-08-26-00-57-50.jpg)
昭和の刑事ドラマに出て来るアパートは、こんな感じではなかったかな(笑)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/074_2018-08-26-00-59-33.jpg)
本日の参加者のバイクです。
午前9時38分。こちらを後に致しております。
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/078_2018-08-26-01-00-51.jpg)
なかなか感じのいい道でしょう(^o^)
![発電所](http://wox.cc/user/gcrc/o/081_2018-08-26-01-02-47.jpg)
ご覧頂いているのは、海南発電所です。
![駐車](http://wox.cc/user/gcrc/o/083_2018-08-26-01-03-38.jpg)
午前9時46分。目的地にバイクを止めました。
![ポルトヨーロッパ](http://wox.cc/user/gcrc/o/085_2018-08-26-01-08-13.jpg)
前方がポルトヨーロッパ。右が黒潮市場です。
![市場](http://wox.cc/user/gcrc/o/084_2018-08-26-12-13-27.jpg)
こちらが第一目的地の黒潮市場の外観です。
![黒潮市場](http://wox.cc/user/gcrc/o/086_2018-08-26-01-09-18.jpg)
入口をご覧頂いております。
この後大勢のお客さんが!!
![記念写真](http://wox.cc/user/gcrc/o/088_2018-08-26-01-10-13.jpg)
それではこちらで集合写真を!!
(左前より)誠美ちゃん。田中さん。
(左後より)知らないおばちゃん。山川さん。英ちゃん。私。コマさんです。
話しをしているうちに、開店時間の午前10時となりました。
どの様な施設なのか?
内部の写真。2枚ご覧頂きます。
![店内](http://wox.cc/user/gcrc/o/091_2018-08-26-07-34-35.jpg)
![内部](http://wox.cc/user/gcrc/o/092_2018-08-26-01-14-13.jpg)
飲食店は午前11時からの営業(^_^.)
この時間を利用して、こちらに隣接する「ポルトヨーロッパ」(遊園地)を紹介させて頂きます。
説明が面倒なので、勝手に4枚ご覧下さい(笑)
![遊園地1](http://wox.cc/user/gcrc/o/094_2018-08-26-01-15-09.jpg)
![遊園地2](http://wox.cc/user/gcrc/o/095_2018-08-26-01-16-19.jpg)
![遊園地3](http://wox.cc/user/gcrc/o/098_2018-08-26-01-18-29.jpg)
![遊園地4](http://wox.cc/user/gcrc/o/097_2018-08-26-01-19-22.jpg)
![ノンアル](http://wox.cc/user/gcrc/o/104_2018-08-26-01-23-57.jpg)
私は黒潮市場に一足早く戻り、ノンアルコールビールを!! (紀ノ川漬はお土産です)
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/105_2018-08-26-01-24-46.jpg)
山川さんも!!
前回。渋滞につかまり御一緒出来なかったのは、この山川さんです。それも遅れる事8分(^_^.)
改めてお詫びを申し上げます。
そしてこのブログ。毎回見て頂かないとわからない話も!!
毎回ご覧下さい。と申し上げておきます。
![マグロ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-085841.jpg)
これよりマグロの解体ショーが始まります。
この様な場合でも、まな板の鯉という表現になるのでしょうか(笑)
本日こちらで、海鮮BBQを頂く事としました。
![買い出し](http://wox.cc/user/gcrc/o/108_2018-08-26-08-24-17.jpg)
これより材料の買い出しを!!
![コマさん](http://wox.cc/user/gcrc/o/111_2018-08-26-01-29-54.jpg)
コマさんの食材です。
![高木](http://wox.cc/user/gcrc/o/110_2018-08-26-01-31-30.jpg)
私達夫婦の食材。
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/112_2018-08-26-01-32-25.jpg)
清水の次郎長さんの食材。(胸に書いてあります)
ところで先程から、トレイ手前のパンの様なモノが気になりませんか?
じゃがバターですヨ!!
私はこのウィンナーの方が気になりますが・・・(笑)
![田中さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/113_2018-08-26-01-33-04.jpg)
田中さんと英ちゃんの食材です。
![風景](http://wox.cc/user/gcrc/o/116_2018-08-26-01-35-37.jpg)
早めに予約しましたので、海沿いのテーブルです。
![BBQ](http://wox.cc/user/gcrc/o/115_2018-08-26-01-34-15.jpg)
それでは焼きますヨ!!
それではこの様子を動画(歌入り)でご覧頂きます。(再生時間1分49秒)
![ラーメン](http://wox.cc/user/gcrc/o/119_2018-08-26-01-36-42.jpg)
無理をしてこの投稿の為に、マグロラーメンを(^_^.)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/121_2018-08-26-01-44-33.jpg)
午後0時31分。こちらを出発し次の目的地に向います。
![パンフレット](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-020657.jpg)
本日の本当の目的地の友ケ島です。
そのはずでしたが・・・
強風により、船が欠航(^_^.)
今回諦めます。
せっかくですので写真をお借りし、説明をさせて頂きます。
![友が島](http://wox.cc/user/gcrc/o/C005E5BFA7544611BACC172B9D7D60BB_LL.jpg)
出典:Travel・JP
旧日本軍の要塞施設で現在。「ラピュタっぽい」場所と言われているそうですヨ!!
行先を相談しこれより
大阪の八尾にあるゴールドウィング専門店。タナカオートセンターさんに立ち寄る事と致します。
![和歌山城](http://wox.cc/user/gcrc/o/127_2018-08-26-02-08-55.jpg)
ご覧頂いているのは、和歌山城です。
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/130_2018-08-26-02-10-29.jpg)
走行風景を!!
![コンビニ](http://wox.cc/user/gcrc/o/132_2018-08-26-02-13-27.jpg)
オートバイの温度計を見ると34℃(^_^.)
コンビニで一度止り、水分補給を!!(午後1時25分)
![ドリンク](http://wox.cc/user/gcrc/o/133_2018-08-26-02-14-12.jpg)
スポーツドリンクを!!
よく考えると、車・バイク。モータースポーツと言いますものネ(笑)
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/135_2018-08-26-02-16-10.jpg)
こちらで全車給油を!! 私は(17.10㍑)2,565円
![八尾](http://wox.cc/user/gcrc/o/141_2018-08-26-02-20-32.jpg)
途中色々な料金所など通りましたが、説明するのが面倒ですので、カットさせて頂き
午後2時31分。八尾出口から一般道へ!!
![田中オート](http://wox.cc/user/gcrc/o/143_2018-08-26-02-21-31.jpg)
タナカオートセンターさんが見えてきました。
![バイク](http://wox.cc/user/gcrc/o/144_2018-08-26-02-22-32.jpg)
2時52分現着です。田中さん。こちらでパーツを購入し取付を!!
こちらにいる時。岩崎さんよりLINEで画像が送られてきました。
もし伊丹におられたら、和歌山で合流出来ればと思っておりましたが、本日は大分に!!
大分県から、福岡県の大刀洗平和記念館に、零戦を見に行かれております。
![岩崎](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-034324.jpg)
![平和2](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-114307.jpg)
旧日本陸軍九七式戦闘機、旧日本海軍零式艦上戦闘機をはじめ、
大戦中の資料約1,800点が展示されている施設だそうです。
![平和2](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-114218.jpg)
何か考えさせられます。
送って頂いている写真などは、倶楽部で大切に保管し、使わせて頂きます。
岩崎様。また御一緒出来る事を楽しみにしておりますヨ(^o^)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/146_2018-08-26-02-23-18.jpg)
田中さんのバイクにパーツの取付を済ませ
午後4時57分。こちらを後にし、帰路につく事と致します。
この後。信号でつかまり、私一台となりました。
これより暫く1台です。
![大阪](http://wox.cc/user/gcrc/o/148_2018-08-26-02-27-27.jpg)
大阪城をご覧頂いております。
![草津](http://wox.cc/user/gcrc/o/153_2018-08-26-02-28-10.jpg)
午後6時18分。何とか草津PAで合流出来ました。
![お茶](http://wox.cc/user/gcrc/o/154_2018-08-26-02-28-50.jpg)
こちらでお茶を!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/156_2018-08-26-02-29-37.jpg)
午後6時38分。こちらを出発し、解散場所の養老SAへ向かいます。
![月](http://wox.cc/user/gcrc/o/157_2018-08-26-02-30-23.jpg)
月です。本日月と共に行動し、月と共に・・・
丁度疲れが出る頃ですが、後ろから見ていても皆さん安心して見ておれます(^o^)
一番心配なのは私でした(笑)
無理な走りはせず、休憩をきちんととり、時間に余裕を持って走るのが長距離の鉄則でしょうネ(^o^)
![養老](http://wox.cc/user/gcrc/o/158_2018-08-26-02-31-10.jpg)
午後7時31分。養老SA着です。
少し雑談し解散します。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/159_2018-08-26-02-31-55.jpg)
午後7時54分。こちらを出発しました。
![大垣](http://wox.cc/user/gcrc/o/160_2018-08-26-02-35-43.jpg)
午後7時58分。私は大垣ICから高速を下ります。
![車庫](http://wox.cc/user/gcrc/o/161_2018-08-26-02-36-30.jpg)
午後8時08分車庫着。本日の走行距離543.2km。給油量計(26.03㍑)
![お酒](http://wox.cc/user/gcrc/o/164_2018-08-26-02-37-58.jpg)
途中コンビニで買ったお酒を!!
![ここ](http://wox.cc/user/gcrc/o/165_2018-08-26-02-37-19.jpg)
自宅に帰る前に、こちらで夕食を!!
![ビール](http://wox.cc/user/gcrc/o/166_2018-08-26-02-40-23.jpg)
まずはビールを!!
![カレー](http://wox.cc/user/gcrc/o/168.jpg)
ビールの追加と
(手前から)海の幸三昧カレー。玉子サラダ。チーズカレー。
本日。こちらでお話が終わります。
冒頭のサングラスに何が写って見えるのか?
きっと皆さんには、こちらが写って見えるのではないでしょうか?
![終わり](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-024916.jpg)
御一緒して頂いた皆様。お疲れ様でした。
ご覧頂いた皆様もお疲れ様でした。
私は東海地方に住んでおります。
この地方(区分)を分けると、8ヶ所に分けられます。
テレビは、全国放送の他に地方の放送が流れております。
大体。住んでいる地方の情報は、皆さんもおわかりになるのではないでしょうか?
この地方を少し離れると、何か色々な発見があり、面白みを感じるのは私だけでしょうか?
大きなお世話ですが
少しだけ皆様に長距離を勧めさせて頂き、この旅を綴らせて頂きます。
それではまたこちらで、皆様とお会い出来る事を心より楽しみにしております。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」がお送り致しました。
ポチットな
![](http://bike.blogmura.com/bike_travel/img/bike_travel88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://www.milmil.cc/user/100mile/img_wpa/byby.gif)
まだまだ日中暑い(^_^.)
くれぐれも皆様。ご自愛下さい。
![](http://www.milmil.cc/user/100mile/data_upload/14608818831.jpg)
今年も去年同様。こちらのにりん館祭り(East)に、お邪魔しようと思っております。
![にりん館](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180822-111831.jpg)
次の画像をご覧下さい。
![台風](http://wox.cc/user/gcrc/o/large.jpg)
出典:日本気象協会 (2018年08月22日07:07発表資料)
ダブルで台風が(^_^.)
特にこの20号は強烈でして・・・
私。この台風でこの歌が頭に蘇ってきました。
「ダブルタイフーン命のベルト・・・」
この歌は、仮面ライダーV3の歌に出てくる歌詞です。
昭和48年でしたので、かれこれ45年前になります。
やはり当時の記憶が強烈だったのでしょう!!
今でもこの歌が唄えます。
台風などの強烈は困りますが、旅は記憶に残る楽しい強烈なモノがいいですよネ(^o^)
![v3](http://wox.cc/user/gcrc/o/chara_0009.jpg)
出典:笑えルー - 知って笑える面白画像まとめサイト
前日の金曜日に日本海に抜け、北上する様ですので台風を追いかける形となります。
追いかけますので、このV3の様に捕まる事はないと思いますが(笑)
年寄りの昔話にお付き合い頂いてたところで、本日のタイトルコールを!!
![祭り](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180823-032929.jpg)
何のひねりもなく、前回と同じ日本の祭りです。
どうしても作ってみたかったサングラスに倶楽部のマークが浮かぶ画像です
本当は、シルバーに輝くミラーサングラスで作りたかっのてすが・・・
以前。エルビスプレスリーの画像で、ミラーサングラスに浮かび上がったelvisの文字をを見て、
一度作ってみたいと思っておりました。
さて皆様はこのブログを見た後。このサングラスに、何が写ってみえるのでしょうか?
皆さんここまでお話を致した後で、誠に申し訳御座いませんが・・・
天候不良により、にりん館まつり行きは、中止となっております(笑)
中止の決定をしたのが、前日の午後0時26分です。
東が駄目なら西へ!!
山川さんに相談致しました。
この山川さん。すぐに行先を見つけてくれます。
そして倶楽部の掲示板(会員制)に行先及び、所要時間の計算をし、記載をしたのが午後2時30分でした。
この台風の様な急な動きに今回。山川さんと2台かな?
行先を変更致しましたので、改めてタイトルコールをさせて頂きます。
![マグロ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180825-011218.jpg)
何も変わらず、日本の祭り2(笑)
日本。屈指の生まぐろの水揚げ高を誇る。都道府県に行かせて頂きますのでマグロを!!
そして日本の祭りを2回繰り返しましたので2という事で・・・
![グローブ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180824_112342.jpg)
先日。寿命を迎えた私のグローブ。
昨日の昼休み。家の近所のアメリカ衣料さんでグローブ購入。
![本](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180824_114353.jpg)
余談ですが、こちらの社長は私の先輩で、この様なモノが好きでして(笑)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/001_2018-08-26-00-03-17.jpg)
本日の集合場所は、西名阪道の御在所SA。
出発時間は、午前5時00分です。
出発時間は到着時間より、逆算により決めさせて頂いております。
午前3時31分。車庫を出発致しました。
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/002_2018-08-26-00-04-12.jpg)
集合場所に向う前に前方に見えているスタンドで給油を!! (8.93㍑)1,285円
![気温](http://wox.cc/user/gcrc/o/005_2018-08-26-00-06-11.jpg)
現在。午前3時47分です。
国道258号線。養老大橋という場所にある温度計は、26℃を表示。
![看板](http://wox.cc/user/gcrc/o/006_2018-08-26-06-41-31.jpg)
午前4時06分。左前方上の看板より、三重県に入ります。
![桑名東](http://wox.cc/user/gcrc/o/008_2018-08-26-00-07-07.jpg)
午前4時13分。桑名東ICより西名阪道へ!!
看板にある様に、自動二輪の死亡事故が増加しているそうです。
皆さんも気を付けて下さいヨ!!
![御在所](http://wox.cc/user/gcrc/o/012_2018-08-26-00-08-34.jpg)
午前4時21分。御在所SA着です。
黒のGLが一台止まっております。
世の中。バイクが好きな人がいるんですよネ(笑)
そして、ディズニーランドのエレクトリカルパレードの音楽をかけ、走ってきた1台のバイク。
本当にパレードが始まったと思いました。
どの様な感じだったのか!! 少し動画をご覧頂きます。
音楽が小さく、エレクトリカルパレードの音源を加えようと思いましたが・・・
どうしても著作権の関係で、音源を拝借する事が・・・
もし音楽が聞き取れない様でしたら、口ずさんでご覧下さい。(再生時間52秒)
![アイスコーヒー](http://wox.cc/user/gcrc/o/013_2018-08-26-00-09-28.jpg)
店内でアイスコーヒーを!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/014_2018-08-26-00-10-26.jpg)
午前5時01分。こちらを出発致します。
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/016_2018-08-26-00-11-19.jpg)
走行風景を!!
先程止まっていたGL。一緒に走ってるではないですか(笑)
本日。4台6名です。
![亀山](http://wox.cc/user/gcrc/o/019_2018-08-26-00-12-35.jpg)
午前5時18分。亀山料金所です。
私達の前の車でETCのトラブルがあり、私達も止まる事に(^_^.)
![渋滞](http://wox.cc/user/gcrc/o/020_2018-08-26-00-13-46.jpg)
午前5時28分。また止まる事に(^_^.)
南在家ICから加太トンネル間の事故による、通行止によるモノです(^_^.)
![走行1](http://wox.cc/user/gcrc/o/026_2018-08-26-00-15-37.jpg)
私達は、南在家ICを下り山道を走っております。
![走行2](http://wox.cc/user/gcrc/o/027_2018-08-26-00-16-28.jpg)
先日の台風で、道路に木の枝。砂など散乱している状態です。
ワインディングを楽しめる状態では・・・
![走行3](http://wox.cc/user/gcrc/o/028_2018-08-26-00-17-21.jpg)
朝は涼しく、走っていても気持ちいいですヨ!!
![コンビニ](http://wox.cc/user/gcrc/o/030-1.jpg)
午前6時03分。こちらのコンビニで一度休憩を!!
赤丸は田中さんです。(先程のGL)
現在仕事の関係で、蛯名におります。
本日蛯名から雨の中。4時間程走り、ツーリングに参加されております(笑)
おゃ。本日6名のはずでは・・・
![アイスコーヒー](http://wox.cc/user/gcrc/o/031_2018-08-26-00-22-38.jpg)
こちらでアイスコーヒーを!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/032_2018-08-26-00-24-00.jpg)
午前6時20分。こちらのコンビニを出発しました。
![名阪](http://wox.cc/user/gcrc/o/033_2018-08-26-00-25-26.jpg)
午前6時26分。再び名阪国道へ!!
たしかこちらは、下柘植ICだったと思うのですが・・・
![カーブ](http://wox.cc/user/gcrc/o/037_2018-08-26-00-28-22.jpg)
このあたりから、カーブが連続します。
![天理](http://wox.cc/user/gcrc/o/038_2018-08-26-00-29-32.jpg)
午前6時57分。前方の天理料金所を抜けていきます。
(ここから料金が発生しますので、入って行くと表現するべきかな?)
![案内](http://wox.cc/user/gcrc/o/041_2018-08-26-07-19-30.jpg)
これより看板右方向の、京奈和道方向にバイクを進めていきます。
![和歌山](http://wox.cc/user/gcrc/o/044_2018-08-26-00-32-31.jpg)
本日の行先は和歌山です。
![国道](http://wox.cc/user/gcrc/o/045_2018-08-26-00-34-08.jpg)
京奈和道に入るには一度。国道24号線を走ります。
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/048_2018-08-26-00-35-23.jpg)
現在午前7時15分です。
山川さんがこちらで給油を!!
![コンビニ](http://wox.cc/user/gcrc/o/049_2018-08-26-00-36-13.jpg)
止まりましたので、このスタンドに隣接するコンビニで休憩を!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/050_2018-08-26-00-36-57.jpg)
午前7時34分。こちらを出発致しました。
![高速](http://wox.cc/user/gcrc/o/051_2018-08-26-00-38-33.jpg)
程なく走り、これより京奈和道へ!!
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/053_2018-08-26-00-39-43.jpg)
この道路は、片側対面通行です。
現在ゆずり車線ですが、なかなかスピードが乗せられませんわぁ~(^_^.)
![メーター](http://wox.cc/user/gcrc/o/054_2018-08-26-00-40-25.jpg)
現在午前8時00分。場所は佐久南IC約2km手前です。
この時間。メーターの走行距離は217.7kmを表示しております(笑)
![料金所](http://wox.cc/user/gcrc/o/057_2018-08-26-00-41-27.jpg)
岩出根来本線料金所(午前8時18分)
無料区間は終わり、この料金所から有料ではないかと・・・
本当にこの料金所。先払い。後払いなどがあり、わかりづらい(^_^.)
もしかしたら、通行に関係なしに支払いをさせられている料金所があったりして(笑)
![紀の川](http://wox.cc/user/gcrc/o/063_2018-08-26-00-48-36.jpg)
ご覧頂いているのは、紀の川です。
![料金所](http://wox.cc/user/gcrc/o/064_2018-08-26-00-49-43.jpg)
午前8時33分。海南東ICから一般道へ!!
![市内](http://wox.cc/user/gcrc/o/065_2018-08-26-05-36-22.jpg)
現在午前8時38分。
実は早く着きすぎております(笑)
![マック](http://wox.cc/user/gcrc/o/066_2018-08-26-00-50-33.jpg)
午前8時42分。こちらのマクドナルドで、時間調整の休憩を取ります。
それでは店内へ!!
![コマさん](http://wox.cc/user/gcrc/o/067_2018-08-26-00-51-36.jpg)
コマさんです。
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/068_2018-08-26-00-52-28.jpg)
山川さん。
![田中さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/069_2018-08-26-00-54-32.jpg)
田中さんと英(エイ)ちゃんです。
英ちゃんは、田中さんの甥っ子で、現在21歳。
本日。田中さんの後に乗って来ましたが、中型免許とバイクを持ち、現在大型免許の取得中です。
あと2時間の実地と、検定試験を受け晴れて大型免許所有者となります。
おっと。ここが一番肝心でした。
田中さんの若い時にそっくりだそうですヨ(笑)
![高木](http://wox.cc/user/gcrc/o/070_2018-08-26-00-55-14.jpg)
私はこちらを!!
![シェーク](http://wox.cc/user/gcrc/o/071_2018-08-26-00-56-03.jpg)
桃のシェイクも頂きます。
![アパート](http://wox.cc/user/gcrc/o/073_2018-08-26-00-57-50.jpg)
昭和の刑事ドラマに出て来るアパートは、こんな感じではなかったかな(笑)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/074_2018-08-26-00-59-33.jpg)
本日の参加者のバイクです。
午前9時38分。こちらを後に致しております。
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/078_2018-08-26-01-00-51.jpg)
なかなか感じのいい道でしょう(^o^)
![発電所](http://wox.cc/user/gcrc/o/081_2018-08-26-01-02-47.jpg)
ご覧頂いているのは、海南発電所です。
![駐車](http://wox.cc/user/gcrc/o/083_2018-08-26-01-03-38.jpg)
午前9時46分。目的地にバイクを止めました。
![ポルトヨーロッパ](http://wox.cc/user/gcrc/o/085_2018-08-26-01-08-13.jpg)
前方がポルトヨーロッパ。右が黒潮市場です。
![市場](http://wox.cc/user/gcrc/o/084_2018-08-26-12-13-27.jpg)
こちらが第一目的地の黒潮市場の外観です。
![黒潮市場](http://wox.cc/user/gcrc/o/086_2018-08-26-01-09-18.jpg)
入口をご覧頂いております。
この後大勢のお客さんが!!
![記念写真](http://wox.cc/user/gcrc/o/088_2018-08-26-01-10-13.jpg)
それではこちらで集合写真を!!
(左前より)誠美ちゃん。田中さん。
(左後より)知らないおばちゃん。山川さん。英ちゃん。私。コマさんです。
話しをしているうちに、開店時間の午前10時となりました。
どの様な施設なのか?
内部の写真。2枚ご覧頂きます。
![店内](http://wox.cc/user/gcrc/o/091_2018-08-26-07-34-35.jpg)
![内部](http://wox.cc/user/gcrc/o/092_2018-08-26-01-14-13.jpg)
飲食店は午前11時からの営業(^_^.)
この時間を利用して、こちらに隣接する「ポルトヨーロッパ」(遊園地)を紹介させて頂きます。
説明が面倒なので、勝手に4枚ご覧下さい(笑)
![遊園地1](http://wox.cc/user/gcrc/o/094_2018-08-26-01-15-09.jpg)
![遊園地2](http://wox.cc/user/gcrc/o/095_2018-08-26-01-16-19.jpg)
![遊園地3](http://wox.cc/user/gcrc/o/098_2018-08-26-01-18-29.jpg)
![遊園地4](http://wox.cc/user/gcrc/o/097_2018-08-26-01-19-22.jpg)
![ノンアル](http://wox.cc/user/gcrc/o/104_2018-08-26-01-23-57.jpg)
私は黒潮市場に一足早く戻り、ノンアルコールビールを!! (紀ノ川漬はお土産です)
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/105_2018-08-26-01-24-46.jpg)
山川さんも!!
前回。渋滞につかまり御一緒出来なかったのは、この山川さんです。それも遅れる事8分(^_^.)
改めてお詫びを申し上げます。
そしてこのブログ。毎回見て頂かないとわからない話も!!
毎回ご覧下さい。と申し上げておきます。
![マグロ](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-085841.jpg)
これよりマグロの解体ショーが始まります。
この様な場合でも、まな板の鯉という表現になるのでしょうか(笑)
本日こちらで、海鮮BBQを頂く事としました。
![買い出し](http://wox.cc/user/gcrc/o/108_2018-08-26-08-24-17.jpg)
これより材料の買い出しを!!
![コマさん](http://wox.cc/user/gcrc/o/111_2018-08-26-01-29-54.jpg)
コマさんの食材です。
![高木](http://wox.cc/user/gcrc/o/110_2018-08-26-01-31-30.jpg)
私達夫婦の食材。
![山川さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/112_2018-08-26-01-32-25.jpg)
清水の次郎長さんの食材。(胸に書いてあります)
ところで先程から、トレイ手前のパンの様なモノが気になりませんか?
じゃがバターですヨ!!
私はこのウィンナーの方が気になりますが・・・(笑)
![田中さん](http://wox.cc/user/gcrc/o/113_2018-08-26-01-33-04.jpg)
田中さんと英ちゃんの食材です。
![風景](http://wox.cc/user/gcrc/o/116_2018-08-26-01-35-37.jpg)
早めに予約しましたので、海沿いのテーブルです。
![BBQ](http://wox.cc/user/gcrc/o/115_2018-08-26-01-34-15.jpg)
それでは焼きますヨ!!
それではこの様子を動画(歌入り)でご覧頂きます。(再生時間1分49秒)
![ラーメン](http://wox.cc/user/gcrc/o/119_2018-08-26-01-36-42.jpg)
無理をしてこの投稿の為に、マグロラーメンを(^_^.)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/121_2018-08-26-01-44-33.jpg)
午後0時31分。こちらを出発し次の目的地に向います。
![パンフレット](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-020657.jpg)
本日の本当の目的地の友ケ島です。
そのはずでしたが・・・
強風により、船が欠航(^_^.)
今回諦めます。
せっかくですので写真をお借りし、説明をさせて頂きます。
![友が島](http://wox.cc/user/gcrc/o/C005E5BFA7544611BACC172B9D7D60BB_LL.jpg)
出典:Travel・JP
旧日本軍の要塞施設で現在。「ラピュタっぽい」場所と言われているそうですヨ!!
行先を相談しこれより
大阪の八尾にあるゴールドウィング専門店。タナカオートセンターさんに立ち寄る事と致します。
![和歌山城](http://wox.cc/user/gcrc/o/127_2018-08-26-02-08-55.jpg)
ご覧頂いているのは、和歌山城です。
![走行](http://wox.cc/user/gcrc/o/130_2018-08-26-02-10-29.jpg)
走行風景を!!
![コンビニ](http://wox.cc/user/gcrc/o/132_2018-08-26-02-13-27.jpg)
オートバイの温度計を見ると34℃(^_^.)
コンビニで一度止り、水分補給を!!(午後1時25分)
![ドリンク](http://wox.cc/user/gcrc/o/133_2018-08-26-02-14-12.jpg)
スポーツドリンクを!!
よく考えると、車・バイク。モータースポーツと言いますものネ(笑)
![給油](http://wox.cc/user/gcrc/o/135_2018-08-26-02-16-10.jpg)
こちらで全車給油を!! 私は(17.10㍑)2,565円
![八尾](http://wox.cc/user/gcrc/o/141_2018-08-26-02-20-32.jpg)
途中色々な料金所など通りましたが、説明するのが面倒ですので、カットさせて頂き
午後2時31分。八尾出口から一般道へ!!
![田中オート](http://wox.cc/user/gcrc/o/143_2018-08-26-02-21-31.jpg)
タナカオートセンターさんが見えてきました。
![バイク](http://wox.cc/user/gcrc/o/144_2018-08-26-02-22-32.jpg)
2時52分現着です。田中さん。こちらでパーツを購入し取付を!!
こちらにいる時。岩崎さんよりLINEで画像が送られてきました。
もし伊丹におられたら、和歌山で合流出来ればと思っておりましたが、本日は大分に!!
大分県から、福岡県の大刀洗平和記念館に、零戦を見に行かれております。
![岩崎](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-034324.jpg)
![平和2](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-114307.jpg)
旧日本陸軍九七式戦闘機、旧日本海軍零式艦上戦闘機をはじめ、
大戦中の資料約1,800点が展示されている施設だそうです。
![平和2](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-114218.jpg)
何か考えさせられます。
送って頂いている写真などは、倶楽部で大切に保管し、使わせて頂きます。
岩崎様。また御一緒出来る事を楽しみにしておりますヨ(^o^)
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/146_2018-08-26-02-23-18.jpg)
田中さんのバイクにパーツの取付を済ませ
午後4時57分。こちらを後にし、帰路につく事と致します。
この後。信号でつかまり、私一台となりました。
これより暫く1台です。
![大阪](http://wox.cc/user/gcrc/o/148_2018-08-26-02-27-27.jpg)
大阪城をご覧頂いております。
![草津](http://wox.cc/user/gcrc/o/153_2018-08-26-02-28-10.jpg)
午後6時18分。何とか草津PAで合流出来ました。
![お茶](http://wox.cc/user/gcrc/o/154_2018-08-26-02-28-50.jpg)
こちらでお茶を!!
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/156_2018-08-26-02-29-37.jpg)
午後6時38分。こちらを出発し、解散場所の養老SAへ向かいます。
![月](http://wox.cc/user/gcrc/o/157_2018-08-26-02-30-23.jpg)
月です。本日月と共に行動し、月と共に・・・
丁度疲れが出る頃ですが、後ろから見ていても皆さん安心して見ておれます(^o^)
一番心配なのは私でした(笑)
無理な走りはせず、休憩をきちんととり、時間に余裕を持って走るのが長距離の鉄則でしょうネ(^o^)
![養老](http://wox.cc/user/gcrc/o/158_2018-08-26-02-31-10.jpg)
午後7時31分。養老SA着です。
少し雑談し解散します。
![出発](http://wox.cc/user/gcrc/o/159_2018-08-26-02-31-55.jpg)
午後7時54分。こちらを出発しました。
![大垣](http://wox.cc/user/gcrc/o/160_2018-08-26-02-35-43.jpg)
午後7時58分。私は大垣ICから高速を下ります。
![車庫](http://wox.cc/user/gcrc/o/161_2018-08-26-02-36-30.jpg)
午後8時08分車庫着。本日の走行距離543.2km。給油量計(26.03㍑)
![お酒](http://wox.cc/user/gcrc/o/164_2018-08-26-02-37-58.jpg)
途中コンビニで買ったお酒を!!
![ここ](http://wox.cc/user/gcrc/o/165_2018-08-26-02-37-19.jpg)
自宅に帰る前に、こちらで夕食を!!
![ビール](http://wox.cc/user/gcrc/o/166_2018-08-26-02-40-23.jpg)
まずはビールを!!
![カレー](http://wox.cc/user/gcrc/o/168.jpg)
ビールの追加と
(手前から)海の幸三昧カレー。玉子サラダ。チーズカレー。
本日。こちらでお話が終わります。
冒頭のサングラスに何が写って見えるのか?
きっと皆さんには、こちらが写って見えるのではないでしょうか?
![終わり](http://wox.cc/user/gcrc/o/20180826-024916.jpg)
御一緒して頂いた皆様。お疲れ様でした。
ご覧頂いた皆様もお疲れ様でした。
私は東海地方に住んでおります。
この地方(区分)を分けると、8ヶ所に分けられます。
テレビは、全国放送の他に地方の放送が流れております。
大体。住んでいる地方の情報は、皆さんもおわかりになるのではないでしょうか?
この地方を少し離れると、何か色々な発見があり、面白みを感じるのは私だけでしょうか?
大きなお世話ですが
少しだけ皆様に長距離を勧めさせて頂き、この旅を綴らせて頂きます。
それではまたこちらで、皆様とお会い出来る事を心より楽しみにしております。
皆様にはまた無理なお願いを致しますが、
お帰りの際は、ポチッと(バイク旅)を押して頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
出来ましたら毎日一度押して頂けたら・・・
愛と笑いの、Crazy Riders 「100mileclub」がお送り致しました。
ポチットな
![](http://bike.blogmura.com/bike_travel/img/bike_travel88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://www.milmil.cc/user/100mile/img_wpa/byby.gif)
ご意見