季節は秋だというのに
まだ時折残暑が
続いております。

このこの残暑は斬首に
相当しますよネ(^_^.)
9月21日(土曜日)

午前7時58分。
車でまた2名で
自宅を出発致します。

午前8時09分。
すき家さんで朝食を!!
(大垣市割田)

私は牛焼鮭たまかけ朝食。
もう一名は
焼鮭たまかけ朝食を
頂きます。
違いが分かるかな?
違いは牛小鉢が
あるか・なしかです(笑)
こちらを後にし
養老スマートICから
高速に上がっております。
写真が写っておらず
時間は不明です(^_^.)

午前9時54分。
大津SAで休憩を!!
こちらで・・・

筋肉マンフェア2025が
開催されておりました。
余談ですが・・・

(2024,10,12撮影)
昨年もこちらで
筋肉マンフェア2024が
開催されておりましたヨ!!
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

筋肉マンを写真に収め
午前10時21分。
こちらを後に
しております。

現在。午前10時26分。
気温30℃(^_^.)
バイクでなくて
よかったかな(笑)

この後。
阪神高速3号線を
走行しております。

午前11時33分。
若宮出入口で
高速を下り・・・

午前11時44分。
本日の目的地に
到着しております。
こちらは・・・

須磨浦山上遊園さんです。
(神戸市須磨区)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

係員さんの説明を受け
Aコースのチケットを購入!!

(出典:須磨浦山上遊園HP)
こちらが
施設の案内図です。

まずは
ロープーウェイに
乗車致します。
私達は次の
ロープーウェイですヨ!!

現在。
ロープーウェイ待ちです。
それでは2枚。
ロープーウェイからの
景色をご覧下さい。


ロープーウェイを下り・・・
こちらがここに来た
目的のカーレーターです。


カーレーターとは?

カー (車)と
エスカレーター
を合わせた造語です。

タモリさんが
2017年にテレビで紹介して
乘ってみたいと思っていた
カーレーター。
やっと夢が叶いました(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

カーレーター(上り)の
乗車風景です。

カーレーター
からの景色です。

日本一乗り心地の
悪い乗り物?と言われる
カーレーター。
このタイヤの部分から
びっくりする
くらい揺れますヨ!!
(出発時も同様)
でも私。
久しぶりに下半身に
刺激を受けております(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
カーレーターを下り・・・

回転展望閣に立ち寄ります。

こちらが回転展望閣の
構成です。

2階のゲームコーナーです。
レトロなゲーム機が
並んでおります(笑)

3階の喫茶コスモスさんで
クリームソーダを(^o^)
この3階は絶滅危惧種の
回転レストランです。

矢印の辺りで席につき
一周する事なく
写真を写した
場所辺りで断念(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

屋上展望台から
明石海峡大橋を入れ
写真を1枚!!
回転展望閣を後にし・・・

これよりリフトに
乗る事と致します。

このリフトは34年製。
支柱内はオイルでベタベタ。
年老いたこの古いリフト。
頑張っております。

赤ちゃんは
しっかり固定し
乗車して下さいネ!!
ところで赤ちゃんの顔に
へのへのもへじを
描いてみました。
へのへのもへじを描く
私も相当古いかな(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

リフト(上り)の
乗車風景です。

山頂遊園でリフトを
下りております。

ミニカーランド。
こちらが
サイクルモノレールのある
山頂の公園です。


何か。哀愁を
感じる場所です(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

それでは
サイクルモノレールに
乘る事と致します。

コイて・・・

コイて・・・

コキまくっております。
表現が間違っておりました。
コイではなくコグが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

山頂を後にし
リフトで下っております。

播磨の国と摂津の国の
境界です。
この後。リフトを
下りております。

源平合戦(一ノ谷合戦)の
丸出しパネルです。
表現が間違っておりました。
丸出しではなく顔出しが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

カーレーターで
下っております。

到着時。
このタイヤの部分で
びっくりする
くらい揺すります。
本日。出発時・到着時の計4回。
下半身に刺激を(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

ロープーウェイで下り
この後。地上着です。

施設を出た場所にあった
お酒の自販機です。
お酒はもう少し
我慢致します。
ところで山頂は
涼しかったのですが・・・

地上の気温は33℃(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後1時40分。
こちらを後にております。
この後。
阪神高速3号線から
名神に進路を取り
高速のSAで
昼食を取って自宅帰り
地元で焼肉の予定でしたが・・・

気が変わり豊中から
再び阪神高速を通り
大阪市内に入っております。

午後2時41分。
こちらに車を止め・・・

鶴橋の焼肉街に
来てしまいました(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

本日は喜楽園さんで
昼食を頂きます。

こちらの焼肉は
炭火で頂けますヨ!!
こちらで・・・

メガハイボール。

心刺し。

ホルモン盛り合わせ。

チヂミを!!

私。痛風が出そうです。

メガハイボールを追加。
表現が間違っておりました。
痛風が出そうではなく痛風が出るが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
ところで私。

桑田さんが座った席で
昼食を頂いております。
桑田さんと言えば
ドコモのCM
walk with you 2011 SUMMER
「とある彼の夏」篇で
登場した食堂の・・・

(出典:先程のyoutube)
同じ席に座り
2020年06月07日に
食事をした事を
書き加えておきますネ(^o^)
(写真を省略)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後3時58分。
駐車場を出庫。

阪神高速と名神を乗り継ぎ
帰宅致します。
この写真の撮影後。
私は爆睡しております(笑)

午後5時40分。
多賀SAで五平餅を買い
午後5時45分。
こちらを
後にしております。
実は途中。
尿意を催して目を覚まし
チビリそうで
草津SAに立ち寄った事を
書き加えておきます。
本当にチビリそうで
車内にあったアイス珈琲の
容器で済ませ様と思った程の
尿意だった事も
つけ加えておきます(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

午後6時13分。
養老スマートICで
高速を下り・・・

午後6時31分。自宅着。
本日の走行距離420.6km。

午後6時48分。
サンコック大垣本店さんで
夕食を取ります。
(大垣市上面)

まずは食前酒のビール。

そしてメインディシュの
天津飯です(^o^)

本日。弟にもらった
お土産のトイレ最中です。

箱から出して写真を1枚!!

餡子を入れ写真を1枚!!

餡子を入れる時は
決してトグロを
巻かないようにして下さい(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
9月22日(月曜日)
この日は岡崎で仕事。
午前中に仕事を収め・・・

午後0時34分。
岡崎魚市場にある
市場食堂さんで
昼食を取ります。
午後2時02分。
席に案内されました。
待つ事2時間36分(^_^.)
よく待ちました(笑)
実は岡崎魚市場は
年内をもって閉鎖です。
これに伴い市場内の
こちらのお店を含む
全店が閉店。
この関係で
混んでおりました(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

今後。
見る事のないメニュー。

そして私にとって
最初で最後の食事となる
こちらのお店の
お刺身盛り合せ
(13種盛り)定食です。
9月23日(祝日)
簡単にこの日を
ご紹介せて頂きます。
前日。市場食堂さんに
いるとツーリングのお誘いが!!
断れない私は・・・

午前7時37分。
自宅を出発!!
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
本日はGL1800。
またタンデムで出掛けます。

午前11時46分。
成吉思料理の
山麓園さんに来ております。
(蒲郡市金平町)

こちらの部屋で
4人で食事を頂きます。

こちらで仔羊肉を!!
(お茶漬け付き)
焼きそばも注文。
実は岡崎で打合せがあった
09月16日。
打合せの帰りに
山麓園さんの同じ部屋で・・・

3人で同じ料理を
頂いております(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

本日。ご一緒したバイクです。

午後3時53分。自宅着。
本日の走行距離230.8km。
給油量14.31㍑
本当に簡単な
ご紹介だったかな(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
こちらをご覧頂いた皆様に
お礼を申し上げます。
有難う御座いました。
私にとってご紹介した場所は
全てパラダイス。
閉鎖が決まった
岡崎魚市場の様に
この先。パラダイス(楽園)は
1つ。また1つと姿を消し
私自身が天国にある
パラダイスに行く訳でして!!
表現が間違っておりました。
天国ではなく地獄に行くが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
それでは
次回投稿まで今暫く
お待ち下さい。
立寄り先情報
興味のある方は、
店名などから検索してみて下さい。
すぐに出て来ますヨ!!
使ったルートの記載をしておりません。
行きたい場所があれば
上記により計画して頂けたら!!
まだ時折残暑が
続いております。

このこの残暑は斬首に
相当しますよネ(^_^.)

9月21日(土曜日)

午前7時58分。
車でまた2名で
自宅を出発致します。

午前8時09分。
すき家さんで朝食を!!
(大垣市割田)

私は牛焼鮭たまかけ朝食。
もう一名は
焼鮭たまかけ朝食を
頂きます。
違いが分かるかな?
違いは牛小鉢が
あるか・なしかです(笑)
こちらを後にし
養老スマートICから
高速に上がっております。
写真が写っておらず
時間は不明です(^_^.)

午前9時54分。
大津SAで休憩を!!
こちらで・・・

筋肉マンフェア2025が
開催されておりました。
余談ですが・・・

(2024,10,12撮影)
昨年もこちらで
筋肉マンフェア2024が
開催されておりましたヨ!!
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

筋肉マンを写真に収め
午前10時21分。
こちらを後に
しております。

現在。午前10時26分。
気温30℃(^_^.)
バイクでなくて
よかったかな(笑)

この後。
阪神高速3号線を
走行しております。

午前11時33分。
若宮出入口で
高速を下り・・・

午前11時44分。
本日の目的地に
到着しております。
こちらは・・・

須磨浦山上遊園さんです。
(神戸市須磨区)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

係員さんの説明を受け
Aコースのチケットを購入!!

(出典:須磨浦山上遊園HP)
こちらが
施設の案内図です。

まずは
ロープーウェイに
乗車致します。
私達は次の
ロープーウェイですヨ!!

現在。
ロープーウェイ待ちです。
それでは2枚。
ロープーウェイからの
景色をご覧下さい。


ロープーウェイを下り・・・
こちらがここに来た
目的のカーレーターです。


カーレーターとは?

カー (車)と
エスカレーター
を合わせた造語です。

タモリさんが
2017年にテレビで紹介して
乘ってみたいと思っていた
カーレーター。
やっと夢が叶いました(^o^)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

カーレーター(上り)の
乗車風景です。

カーレーター
からの景色です。

日本一乗り心地の
悪い乗り物?と言われる
カーレーター。
このタイヤの部分から
びっくりする
くらい揺れますヨ!!
(出発時も同様)
でも私。
久しぶりに下半身に
刺激を受けております(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
カーレーターを下り・・・

回転展望閣に立ち寄ります。

こちらが回転展望閣の
構成です。

2階のゲームコーナーです。
レトロなゲーム機が
並んでおります(笑)

3階の喫茶コスモスさんで
クリームソーダを(^o^)
この3階は絶滅危惧種の
回転レストランです。

矢印の辺りで席につき
一周する事なく
写真を写した
場所辺りで断念(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

屋上展望台から
明石海峡大橋を入れ
写真を1枚!!
回転展望閣を後にし・・・

これよりリフトに
乗る事と致します。

このリフトは34年製。
支柱内はオイルでベタベタ。
年老いたこの古いリフト。
頑張っております。

赤ちゃんは
しっかり固定し
乗車して下さいネ!!
ところで赤ちゃんの顔に
へのへのもへじを
描いてみました。
へのへのもへじを描く
私も相当古いかな(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

リフト(上り)の
乗車風景です。

山頂遊園でリフトを
下りております。

ミニカーランド。
こちらが
サイクルモノレールのある
山頂の公園です。


何か。哀愁を
感じる場所です(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

それでは
サイクルモノレールに
乘る事と致します。

コイて・・・

コイて・・・

コキまくっております。
表現が間違っておりました。
コイではなくコグが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

山頂を後にし
リフトで下っております。

播磨の国と摂津の国の
境界です。
この後。リフトを
下りております。

源平合戦(一ノ谷合戦)の
丸出しパネルです。
表現が間違っておりました。
丸出しではなく顔出しが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

カーレーターで
下っております。

到着時。
このタイヤの部分で
びっくりする
くらい揺すります。
本日。出発時・到着時の計4回。
下半身に刺激を(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

ロープーウェイで下り
この後。地上着です。

施設を出た場所にあった
お酒の自販機です。
お酒はもう少し
我慢致します。
ところで山頂は
涼しかったのですが・・・

地上の気温は33℃(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後1時40分。
こちらを後にております。
この後。
阪神高速3号線から
名神に進路を取り
高速のSAで
昼食を取って自宅帰り
地元で焼肉の予定でしたが・・・

気が変わり豊中から
再び阪神高速を通り
大阪市内に入っております。

午後2時41分。
こちらに車を止め・・・

鶴橋の焼肉街に
来てしまいました(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

本日は喜楽園さんで
昼食を頂きます。

こちらの焼肉は
炭火で頂けますヨ!!
こちらで・・・

メガハイボール。

心刺し。

ホルモン盛り合わせ。

チヂミを!!

私。痛風が出そうです。

メガハイボールを追加。
表現が間違っておりました。
痛風が出そうではなく痛風が出るが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
ところで私。

桑田さんが座った席で
昼食を頂いております。
桑田さんと言えば
ドコモのCM
walk with you 2011 SUMMER
「とある彼の夏」篇で
登場した食堂の・・・

(出典:先程のyoutube)
同じ席に座り
2020年06月07日に
食事をした事を
書き加えておきますネ(^o^)
(写真を省略)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
午後3時58分。
駐車場を出庫。

阪神高速と名神を乗り継ぎ
帰宅致します。
この写真の撮影後。
私は爆睡しております(笑)

午後5時40分。
多賀SAで五平餅を買い
午後5時45分。
こちらを
後にしております。
実は途中。
尿意を催して目を覚まし
チビリそうで
草津SAに立ち寄った事を
書き加えておきます。
本当にチビリそうで
車内にあったアイス珈琲の
容器で済ませ様と思った程の
尿意だった事も
つけ加えておきます(^_^.)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

午後6時13分。
養老スマートICで
高速を下り・・・

午後6時31分。自宅着。
本日の走行距離420.6km。

午後6時48分。
サンコック大垣本店さんで
夕食を取ります。
(大垣市上面)

まずは食前酒のビール。

そしてメインディシュの
天津飯です(^o^)

本日。弟にもらった
お土産のトイレ最中です。

箱から出して写真を1枚!!

餡子を入れ写真を1枚!!

餡子を入れる時は
決してトグロを
巻かないようにして下さい(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
9月22日(月曜日)
この日は岡崎で仕事。
午前中に仕事を収め・・・

午後0時34分。
岡崎魚市場にある
市場食堂さんで
昼食を取ります。
午後2時02分。
席に案内されました。
待つ事2時間36分(^_^.)
よく待ちました(笑)
実は岡崎魚市場は
年内をもって閉鎖です。
これに伴い市場内の
こちらのお店を含む
全店が閉店。
この関係で
混んでおりました(^_^.)
愛

今後。
見る事のないメニュー。

そして私にとって
最初で最後の食事となる
こちらのお店の
お刺身盛り合せ
(13種盛り)定食です。
9月23日(祝日)
簡単にこの日を
ご紹介せて頂きます。
前日。市場食堂さんに
いるとツーリングのお誘いが!!
断れない私は・・・

午前7時37分。
自宅を出発!!
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
本日はGL1800。
またタンデムで出掛けます。

午前11時46分。
成吉思料理の
山麓園さんに来ております。
(蒲郡市金平町)

こちらの部屋で
4人で食事を頂きます。

こちらで仔羊肉を!!
(お茶漬け付き)
焼きそばも注文。
実は岡崎で打合せがあった
09月16日。
打合せの帰りに
山麓園さんの同じ部屋で・・・

3人で同じ料理を
頂いております(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。

本日。ご一緒したバイクです。

午後3時53分。自宅着。
本日の走行距離230.8km。
給油量14.31㍑
本当に簡単な
ご紹介だったかな(笑)
愛と笑いの、Crazy Riders 「100milecluんb」です。
こちらをご覧頂いた皆様に
お礼を申し上げます。
有難う御座いました。
私にとってご紹介した場所は
全てパラダイス。
閉鎖が決まった
岡崎魚市場の様に
この先。パラダイス(楽園)は
1つ。また1つと姿を消し
私自身が天国にある
パラダイスに行く訳でして!!
表現が間違っておりました。
天国ではなく地獄に行くが
正しい表現です。
訂正すると共にお詫びを(^_^.)
それでは
次回投稿まで今暫く
お待ち下さい。
立寄り先情報
興味のある方は、
店名などから検索してみて下さい。
すぐに出て来ますヨ!!
使ったルートの記載をしておりません。
行きたい場所があれば
上記により計画して頂けたら!!